安江工務店

各店一覧

夏、どうやって過ごそう

2025/07/06(日)

緑区、南区、東郷町、豊明市にお住まいの皆様!!

 

N E O です!

 

暑いですねー!

梅雨終わっちゃいましたね!

 

NEOは基本的に休みの日は自然と戯れております。

毎年この時期は釣りを楽しむのですが最近は日中

あつすぎるのでなかなか出かける気になりませんね!

 

このまま行くと気温が40度を超える日も遠くないかもしれません(´・ω・`)

 

さて皆様、2025年も半分が終わり来月にはお盆が待っている中

お出かけの予定はございますでしょうか?

 

私のオススメは断然「島」です!

島はいいです(´;ω;`)

夜は案外涼しくて静か、スイカとか花火とか竿を持ち込んで

思いっきりレジャーを楽しむことができるのです

 

日中泳いで海の生き物と戯れたり、民宿の美味しい料理

夜は花火や夜釣り、最高ですね!

 

今年は愛知県3大離島の一つ、佐久島に行って見ようと思ってます!

できればヒラメを釣りたいですね

↑去年日間賀島で見つけた子

 

他にも夏はこんなとこ行ってるよーって

ところがあれば教えてくださいね!

 

 

ということで!

7月19日()、20日()に豊明商工会館にて

夏得!リフォームフェアを開催いたします!!

いろんなメーカーの住設が見られる他、お楽しみ抽選会などの

催しもありますので、皆様ぜひご参加ください!!

和室改装工事

2025/07/02(水)

名古屋市緑区、名古屋市南区、豊明市、東郷町、東海市にお住いの皆様

リフォームをご検討の皆様、こんにちは!安江工務店緑店の秦です。

 

今回は、和室リフォームの現場をご覧ください。

ふた間続きの畳のお部屋でしたが、片側をフローリングへ貼替させて頂きました。

壁や襖がそのままでも、襖もシンプルな柄をお選びいただき、和モダンな仕上がりになりました。

ベッドや机をを置くともでき、とても使い勝手の良いお部屋になりました。

また、お隣の和室の襖は洋室の茶系の襖にあわせて、茶系の柄の入った襖でまとまった感じになっています。

畳はDAIKENの和紙畳をご採用いただきました。

お盆の来客の前にイメージチェンジいかがでしょうか?

お得意様感謝祭ありがとうございました💛

2025/06/15(日)

皆様こんにちは!こんばんは!

緑区、東郷町、豊明市、南区で自然素材を使用した無添加リフォームをご提案しています 安江工務店 緑店 です。🌸

 

先週開催いたしました、

お得意様感謝祭ではなんと2日間で86組のお客様にご来場いただき大盛況となりました🙌

 

いつもの方も、お久しぶりな方ともお会いできて

たくさんのお客様に支えられていることを実感いたしました💛

 

これからも皆さまのお困りごとを解決いたしますので、いつでもご連絡をお待ちしております💪

 

 

 

抜けた歯はいずこへ

2025/06/14(土)

皆様、お久しぶりです。

安江工務店の肥塚です。

最近更新頻度が高くて、ネタの底つく日におびえています。

おびえるほど誰が見てんだって話ですが(笑) ← 笑っとんなよ

 

さて、早速ですが皆様に質問です。

抜けた乳歯はどこに投げていましたか?

 

そう、そんな質問をする理由は、我が家の長男の乳歯が立て続けに二本抜けました!

 

 

なんと喜ばしい。

一歩ずつ大きくなっていることを親として感じています。

改めて、そんな乳歯皆様はどこに投げていましたか??

下の歯は屋根の上に投げるで統一でよいでしょうか?

 

今回は上の歯が抜けました。

上の歯は?

これ結構バラつきが出るんですよ。

縁の下?ベランダから投げる?

肥塚家はトイレに流すが代々伝わっている風習です。

 

今朝「大人の歯が上部にまっすぐ生えてくるように」と肥塚家4人でトイレを囲み祈りながら、長男の乳歯を2本流してきました。

 

 

グッバイ マイサン トゥース!

皆様の家系はどこに乳歯を投げますか??

 

またご自宅に伺った際に教えてください。

よろしくお願いします。

お得意様感謝祭 準備中!

2025/06/06(金)

緑区、東郷町、豊明市、南区、東海市にお住いの皆様、お久しぶりです。

安江工務店緑店の坪内です!

 

昨年入社のご挨拶をしてからあっという間に1年が経ち、入社2年目になりました!

2年目も素直な気持ちを忘れずに、笑顔で頑張ります!!

 

さて、明日6/7(土)明後日6/8(日)は待ちに待ったお得意様感謝祭です!

 

毎回好評のトイレットペーパータワーもあるので、最高記録(11個)の更新を目指して楽しんでください!

 

また、お米とお野菜の詰め放題も行うのでぜひ遊びに来てください!

なんのお野菜があるかは当日のお楽しみです!!🥕🍆🥔🥒🍊

 

当日予約も受け付けておりますので、このブログをご覧になった方はお電話ください!!

緑店一同、お待ちしております!!

 

入社のご挨拶と自己紹介

2025/06/02(月)

名古屋市緑区、名古屋市南区、豊明市、東郷町、東海市にお住いの皆様

リフォーム・リノベーションをご検討の皆様、はじめまして。

 

 

 

このたび、中途採用で緑店デザイナーとして安江工務店に入社いたしました、

渡邉沙織と申します。

 

 

この場をお借りして簡単に自己紹介とご挨拶をさせていただきます。

私は知多市出身でございますが、

幼少期には茨城県で過ごした経験もございます。

 

 

現在は半田市に住んでおり、

2人の子供と愛犬のシュナウザーと共に暮らしております。

動物が好きで、

猫やハムスター、フェレットとも暮らしておりました。

 

 

以前は、新築注文住宅をメインとする会社にて

プランナーとして設計やコーディネーターの業務に携わっておりました。

 

前職の経験を活かし、

皆様が「帰るのが楽しみ」と感じられるような

住まいづくりのお手伝いができればと思っております。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

 

寒い暑い寒い疲れた

2025/05/27(火)

緑区、南区、東郷町、豊明市にお住まいの皆様!!

 

N E O です!

暑い日と肌寒い日が交互に来て疲弊していることと存じます

この時期って服選びが本当に大変ですよね!

NEOは夏服と冬服しか持っていないの着ていく服を間違えると

一日大変なことになりますので、天気予報のチェックは欠かせません

 

最近は一人夜釣りにハマっておりまして

とある情報筋から聞いた、うなぎが釣れると言う場所によなよな訪れ

バーベキューしながら釣りを楽しんでおります 寂しいですね

こんな感じで火を見ていると、落ちつきます

餌のついでに鮎とか肉を買って炭火で焼くのが最高の贅沢ですね

釣れたらその場で蒲焼きにしてやろうと目論んでおりますが

残念ながらまだ釣れたことがありません(泣)

うなぎ釣ってるよーって人がいたらご教示頂けますと幸いです。

 

 

そんなこんなでお米が高い昨今、OB様に特別なご案内です!!

6月7日㈯8日㈰、緑店にてOB様感謝祭を開催することになりました!!٩(><)وイエーイ

それで以下のDMが届いた方限定でなんと!

お米とお野菜詰め放題を行います!

他にも豪華ご相談特典など盛りだくさんなので

ご予約の上ご来店いただければと思います!!!

緑店スタッフ一同お待ちしておりますねー!

 

以上 NEOでした

 

 

 

🍆🍆🍆🍆リフォーム&リノベーション お得意様感謝祭🌽🌽🌽🌽

2025/05/24(土)

名古屋市緑区、名古屋市南区、豊明市、東郷町、東海市にお住いの皆様

リフォームをご検討の皆様、こんにちは!安江工務店緑店の秦です。

 

先日告知させて頂きました、お得意様感謝祭のご案内がそろそろお手元に届くころです。

皆様お忘れなくご予定くださいね!!

毎回ご好評のプレゼントや、特別企画ご用意いたしました🎁🎁🎁

補助金についてお問い合わせも増えてきております。

説明を聞くだけでも大丈夫です👌

緑店一同皆様とお会いできることを楽しみにお待ちしております😊😊

 

ご案内は前回載せましたので、今日は先日食べたランチの写真を🍴

こちらは鳴海駅近くの中国菜 たな華さんです

それではまた😊

🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🌽🌽🌽🌽

リフォーム相談会 開催中です!

2025/05/10(土)

皆様こんにちは!こんばんは!

緑区、東郷町、豊明市、南区で自然素材を使用した無添加リフォームをご提案しています 安江工務店 緑店 です。🌸

 

5/10()、5/11() 

 

リフォーム相談会を緑店にて開催中です!

 

当日ご予約も受け付けておりますので、

ご来店・ご予約をお待ちしております!

 

 

 

かわいいおまわりさんに捕まりました

2025/05/09(金)

皆様お久しぶりです。

安江工務店 緑店の肥塚です。

前にいつブログを書いたか忘れてしまうくらい書いてませんでした。

ちなみに1年と3か月ぶりです。

どうでもいいですね。

 

先日GWの休日を利用して、三重の鈴鹿で行われた、三重ホンダヒートとトヨタヴェルブリッツの試合を見に行ってきました。

ラグビーの試合ですね。

唯一知っているナンバーエイトの姫野選手も出ていました。

めちゃくちゃカッコよかったですね。

何を隠そう、私も中学生の頃からラグビーをしていましたので、心にぐっとくるものがありましたね。

もう二度とやりませんが。

 

三重交通Gスポーツの社鈴鹿 サッカー・ラグビー場が試合会場だったのですが、

その試合会場にかわいい白バイ隊員とパトカーに警察官が二人もいるではありませんか。

 

もうそんなかわいい警察官にメロメロになってしまいました。

「奴らはとんでもないものを捕まえていきました・・・あなたの心です」

状態ですね。

今年のGWは、そんなGWを過ごしてきました。

皆様はどのようにGWを楽しまれましたか?

 

また会う機会があればお聞かせください。

楽しみにしています。

それではまた。