安江工務店

各店一覧

LIXILトイレをご紹介✨

2025/07/04(金)

安江工務店のブログをご覧の皆様!

こんにちは!豊橋店の西です!

 

本日は、7月5日()・6日()LIXIL豊橋ショールームで開催される

夏得リフォームフェアに合わせて、LIXILのトイレをご紹介いたします!😊

 

 

◆清潔が保てる!LIXILのトイレの魅力◆

100年クリーン『アクアセラミック』

トイレの主な原因である「表面キズ」「細菌繁殖」「汚物の付着」「水アカの固着」の

4種類すべてに対応する世界初の技術で、キレイが長持ちします!

泡クリーン

泡が鉢内に行きわたり、つけおきできる。お手軽にキレイを保つことができます!

毎日同じ時刻に作動させることができ、寝ている間や出かけている間に泡クリーンが完了します!

シャワーノズル

全機種にビデ専用とおしり専用のノズルの2本搭載されています。

ノズルを1本使うとき、もう1本は収納されているため、跳ね返り汚れが気になりません!

 

そしてLIXILのトイレはデザインも本当に美しいんです!

無駄なラインがなく、丸みを帯びた形がとても上品です。

毎日使う場所が少し特別な空間に感じられます✨

「機能×見た目」両方こだわりたい方にはLIXILトイレはとてもおすすめです!

 

 

 

 

イベント当日は、LIXILの商品を実際に「見て・触れて・体感」ができます!

お時間ある方は、ぜひイベントに遊びに来てください♪

暑い中ではございますが、皆さまのご来場をお待ちしております!

以上、西がお届けしました👋

🌞夏得イベント開催🌞

2025/07/02(水)

安江工務店のブログをご覧のみなさま!

こんにちは!豊橋店の林です!

 

本日は皆さまにイベントの告知がございます!

 

🌻夏得リフォームフェア🌻

日付:7月5日()・6日()

時間:10:00~17:00(受付終了は16:00)

場所:LIXIL豊橋ショールーム

 

 

当日は、水栓から出る⛄キンキンに冷えたミネラルウォーター⛄の

試飲をしていただくことが可能です!

 

ペットボトルの水との違いがわかった方には、

ちょっとしたプレゼントもご用意しております🎁

 

暑い中ではございますが、皆さまのご来場をお待ちしております!

以上、林がお届けしました👋

 

 

施工事例紹介⑰

2025/06/17(火)

安江工務店のブログをご覧の皆さま!

こんにちは!豊橋店の林です!

 

梅雨は一体どこに行ったのか

真夏のような日々が続いております🌞

ついに我が家ではエアコンが始動しました!

 

本日は施工事例紹介 第17弾 です!

洗面、浴室、トイレのリフォームをご依頼いただきました!

 

《浴室》

 

TOTO 「サザナ」をお選びいただきました!

大きな窓がついていましたが、今回の工事で

横長の小さい窓に取り替えました!

 

浴槽に入ったときにちょうど目線のあたりにくる窓!

優しい日差しが差し込みリラックス効果抜群です🍃

 

 

《洗面室》

 

TOTO 「オクターブ」をお選びいただきました!

内装は白を基調として、小物類も白で統一していただき、

明るい空間に生まれ変わりました!

 

奥様が🌹ロココ調🌹のテイストがお好きとのことで、

一緒に壁紙を選ばせていただきました!

サンゲツ:RE55899

 

 

《トイレ》

一番こだわって打ち合わせをさせていただいたのがトイレです!

 

扉を開けた瞬間に、宮殿のような華やかな空間が広がっています!

 

壁紙は淡い花柄で、光が当たると反射で

また違った植物柄が浮かび上がります、、、!

※サンゲツ:RE55923

 

トイレも手洗い器や手すり類を白で統一し、

腰の位置にはおしゃれな見切り材をつけました!

見切り材の下は清掃性の高いパネルを施工しております!

 

カーテンは特に変えていないとのことでしたが、

雰囲気がとてもマッチしていますね♡🌹

 

工事のご依頼をいただき、ありがとうございました😊

 

 

7月56日() には LIXIL豊橋ショールーム でのイベントを開催します!

詳細は近日中にご案内させていただきますね!

 

以上、豊橋店の林がお届けしました👋

施工事例紹介⑯

2025/06/03(火)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店デザイナーの林です!

 

ついに 梅雨 の時期がやってきたようです、、☔

雨の日が続くので、外出は控えめに、

お家でゆっくりまったり過ごしたいですね😴

 

本日は、お久しぶりの施工事例紹介 第16弾 です!

トイレ工事の事例をご紹介させていただきます!

 

↓ ↓ ↓ 工事前のお写真がこちら ↓ ↓ ↓

 

 

ピンク色 の壁紙と植物柄の帯が

とてもかわいらしいトイレでした♡

 

 

今回は「せっかくリフォームをするなら…!」と

思い切って今までと 雰囲気の異なる壁紙・床材

お選びいただきました!

 

↓ ↓ ↓ 工事後のお写真がこちら ↓ ↓ ↓

 

 

 

水色のストライプ淡いグリーンのクロスがとても爽やかで

清潔感 が感じられます🍃

 

床はクッションフロアをご提案させていただきましたが、

木目がとてもリアルで、本物の木みたい👀✨

木目を取り入れるとあたたかみが出て良いですね~!

 

この度は工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

今週末には地域の皆さま、これまで工事をしていただいた皆さまに

日頃の 感謝🌹を込めたイベントを開催させていただきます!

 

 

安江工務店豊橋店で、皆さまのご来場をお待ちしております!

以上、豊橋店の林がお届けしました😄

イベントのご案内🌷

2025/05/09(金)

安江工務店のブログをご覧のみなさま

こんにちは!豊橋店の西です!🌞

 

本日はイベント開催のご案内です!

今週末TOTO豊橋ショールームにてイベントを開催いたします!

🌷リフォームフェア🌷

日付:5月10日()・11日()

場所:TOTO豊橋ショールーム

時間:10:00~17:00 (受付終了 16:00)

リフォームのことで気になる方や、ご検討している方

TOTO豊橋ショールームでお待ちしておりますので、ぜひご来場ください!😄

壁紙について勉強しました②✍

2025/05/06(火)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です😄

 

先日に引き続き今回も、「ビニル壁紙の機能性」について

お届けさせていただきます!

 

《空気環境を快適にしてくれる壁紙たち》

①ルームエアー

表面に消臭剤が塗布されており、

においを消臭してくれる効果があります!

シックハウス症候群の原因となる物質の働きを低減してくれます!

効果は「5~10年」持続するようです!

トイレや喫煙スペースに施工していただくのが、おすすめです!

 

 

②抗アレル壁紙

花粉やダニを吸着し、アレル物質の働きを低減してくれます!

花粉などは床上1mあたりを浮遊するといわれているため、

壁に施工していただくのがおすすめです!

 

③抗ウイルス壁紙

表面に付着したウイルスを分解してくれて、

抗菌性にも優れています!

玄関やLDK、スイッチまわりに施工していただくのがおすすめです!

 

④ライトフレッシュ壁紙 NEW!!

トイレで有名な TOTO とコラボした壁紙になります!

「太陽光」「照明の光」が当たると、光触媒の効果で

ウイルスや菌のはたらきを抑えてくれます!

照明の光でも同じ効果があるのは驚きでした!

 

《湿気対策に効果的な壁紙》

「吸放湿」「通気性」と記載のある壁紙たちは

湿度を調整してくれて結露やカビの発生を抑えてくれます!

オムツに使われるような給水ポリマーが練り込まれているそうです!

 

また、珪藻土を使用した壁紙もあります!

珪藻土とは植物プランクトン🍃が堆積した土です!

ざらざらとした質感が特徴的で、自然素材の風合いが素敵です!

拭き掃除は難しい素材となりますので、ご注意ください!

 

 

壁紙は種類が豊富なため、機能性で選んでいただくも良し!

で選んでいただくも良し!です!

 

今ご依頼いただけますと、8月のお盆前に工事を完了し、

新しくなったお家✨に、ご家族皆さんで集まっていただくことができます!

 

5月10日()、11日() には

TOTO豊橋ショールームでイベントも行います🎈

トイレや洗面、お風呂の取り替えと同時に、

内装の貼り替えはいかがでしょうか?

 

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております😊

以上、豊橋店の林がお届けしました!

壁紙について勉強しました✍

2025/05/03(土)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です!

 

先日サンゲツ名古屋ショールームに行って、

壁紙の勉強会に参加してきました!

 

2回に分けて、学んできた「ビニル壁紙の機能性」

皆さまにお伝えしたいと思います!

壁紙選びの参考にしていただけますと幸いです🍀

 

《汚れやキズに強い壁紙たち》

①フィルム汚れ防止壁紙 ―バリアタイプ―

表面にフィルムが貼ってあるため、においが壁紙に付着するのを防いでくれます!

また、アルコールを使用して、油性ペンの汚れを落とすことができます!

スイッチまわりや、喫煙者の方におすすめの壁紙です!

 

②フィルム汚れ防止壁紙-バランスタイプ― NEW!!

これ以降の壁紙は、水にぬれたタオルで拭き掃除がしていただける壁紙です!

表面のフィルム層に抗菌剤が入っているため、

衛生面が気になる場所におすすめです!

 

③スーパー耐久性壁紙

①の表面強度をさらにアップ させた壁紙です!

引っ掻きキズに強いため、ペットを飼っている方におすすめです!

 

④ウレタンコート壁紙

表面にウレタン樹脂が施されています!

①~③までの壁紙とは異なり、光沢がないマットな質感となっております!

施工性も良く、仕上がりがきれいです!

 

⑤ハードストレッチ壁紙

厚みがあり、汚れやキズに強く、ひび割れを軽減する効果があります!

窓や建具まわりの壁が動きやすい場所に最適!

 

⑥スーパークリーン壁紙

表面にオレフィンシート(樹脂)が施工されています。

油性ペンの汚れも、乾拭き取れてしまうのは驚きです👀✨

 

いかがだったでしょうか!

次回も引き続き、壁紙についてお届けさせていただきます!

 

安江工務店はGW期間中も営業しております!

リフォームのご検討がある方は、ぜひお問い合わせください!

 

以上、林がお届けしました😊

入社のご挨拶

2025/04/17(木)

安江工務店のブログをご覧の皆様、

こんにちは!

 

この春から安江工務店入社し、豊橋店のリフォームアドバイザーに配属となりました、

西 貴音(にし あてな)と申します!

入社してから約2週間が経ち、不安と緊張で毎日を過ごしています。

 

3月に新車を購入し、今は通勤の運転時間でさえもとても楽しいです!

これからたくさん覚えることもあり、ドキドキの毎日ですが元気で笑顔よく頑張っていきます!😊

 

よろしくお願いします!

 

 

人気商品をご紹介👀✨

2025/03/30(日)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です!

 

先日リンナイの「乾太くん」セミナーに参加しました!

皆さま「乾太くん」はご存知でしょうか!

 

リンナイ製のガス式衣類乾燥機の名前なんです!

ガス式の衣類乾燥機のおすすめポイントとしては、

 

①電気式に比べて乾燥時間が短く、低コスト!

 6kgの洗濯物を約60分で乾かすことができる!

 (6kgの洗濯物 = 4人家族の1日分の衣類)

②仕上がりがふんわり! などがあります!

 

これまで新築住宅で導入されることが多かったようですが、

最近ではリフォーム工事でもご要望をいただくことが多く、

Instagramでも施工事例をたくさん見かけます!

 

 

これまで乾太くんを導入する時には、

大工さんに造作の設置台をつくっていただいていました🔨

 

 

使い勝手や洗面脱衣室の広さに合わせて、

お好みの寸法で作成できるのが良いところです!

 

セミナーでは、より簡単にお客様でも取り付けができる

設置台の紹介がありました!

 

(株)藤山「Fitrack」という商品です!

もともとは、スーパーなどの陳列什器を制作していた会社だそうです!

 

壁にレールを固定して、そこに棚板を引っ掛ける仕組みになっています!

 

レールには専用のハンガーパイプやカゴなども取り付けることができ、

洗面室だけではなく、クローゼットの収納としても活用できます!

 

 

これからぜひ提案してみようと思いました!

 

乾燥機の導入を検討されている方は、

ぜひ一度安江工務店にご連絡ください☎

 

お待ちしております!

 

以上、豊橋店の林がお届けしました🤗

施工事例紹介⑮-6

2025/03/16(日)

安江工務店のブログをご覧の皆さま

こんにちは!豊橋店の林です(^^♪

 

本日は、T様ご家族それぞれのお部屋をご紹介します✨

6人で住まわれるとのことで、1階に1つ、2階に5つお部屋を設けました!

 

まずは1階のお部屋からご紹介です!

緑がお好きとのことで、淡い緑の壁紙を1面に貼らせていただきました🍃

周辺の壁紙と同じ種類の色違いになります!

 

入口建具は、こちらの写真左奥に映っております!

 

続いて2階のお部屋をご紹介!

 

それぞれお好きな壁紙を選んでいただき、

個性あふれるお部屋に生まれ変わりました!

 

入口の扉の色がすべて異なるため、

廊下から見ると自分のお部屋が一目瞭然!

 

 

本日で、T様邸のご紹介は最後となります!

改めまして、工事のご依頼をいただき、

ありがとうございました💐

 

次回以降の施工事例紹介もお楽しみに!

YouTubeにも施工事例があがっておりますので、

ぜひご視聴ください!

 

チャンネル登録もお忘れなく🔔

 

以上、豊橋店の林がお届けしました!