2025/04/22(火)
瀬戸市・尾張旭市のリフォームといえば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤俊次です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
すっかり暖かくなってきましたね。
急な暑さに体が慣れていないので体調を崩されないようお気を付けください!!
先日店舗の集合写真を撮影いたしました!!
こちらが瀬戸尾張旭店のスタッフ一同です!!
4月からこちらのメンバーでみなさまのお困りごとを解決しお役に立てるよう頑張ります!!
新入社員を迎え、ほかのスタッフも気持ちをフレッシュに保ち対応させていただきます!!
新入社員の紹介は後日改めて配信させていただきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
瀬戸尾張旭店 加藤 でした。
2025/04/22(火)
はじめまして!
安江工務店 天白店でリフォームの営業をしている井土大希と申します!
最近は皆様どうお過ごしでしょうか?最近は日中、気温が30度を超える日が増えてきており服装管理が大変ですね。
そんな中、私は先月京都に行ってきました!京都に行って驚いたのは外国の方の多さ!
右見ても左見てもどこ見ても外国の方。
日本に興味を持ってくださる方が増えてとてもうれしい気分になりました。
そして、実は私、写真を撮るのが趣味で京都で撮った写真を一枚お乗せしますのでよかったらこれで京都に言った気分を皆様も感じてください!!!!!
2025/04/22(火)
2025/04/22(火)
みなさん、こんにちは!
明石市、神戸市、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば 神戸HDC店 の小酒井です🌞
最近は、春を飛び越え、夏なのか?と思える日もありますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私たちは、新生『安江工務店神戸HDC店』として
GW前までに工事を終らせたい、梅雨に入る前に湿気対策工事をしたい、、、
など日々忙しくさせていただいております🚗
いつもありがとうございます!
さて、今回は古いおうちのご紹介です。
先日両親+家族で下呂温泉(岐阜県)に旅行に行っていきまして。。。
茅葺屋根×合掌造りです
皆さん、茅(かや)って何の植物か知っていますか?
正解は、ススキ(山茅)や葦(ヨシ)などのイネ科の植物の総称です。
写真の茅葺きはススキを使っているそうです。
合掌造りの事は知っていますか?
合掌造りは、2本の部材を山形に組み合わせてつくる構造で、
屋根が両手を合わせたような形になっていることから合掌造り名付けられました。
豪雪に耐えられるように屋根は60度に近い急勾配で、ほぼ正三角形の特殊な形をしています。
スタイリッシュな現代建築も好きですが、古い建物もいいですよね?
さすがに茅葺合掌造りのリフォームは未経験ですが、
古民家(伝統工法)のリフォームには携わったことありますので、
何でもお気軽にご相談ください😊
ps:
建物を見るのに合わせて、みんなで陶芸(ろくろ)体験しました🌈
先生が大阪出身の方でとても楽しかったです
神戸HDC店 小酒井でした
2025/04/21(月)
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 山田です。
最近、山田一押しの「宇宙兄弟」のアニメを見返しているからか、絶賛宇宙にときめいております!
つい先日もショッピングモールにて地球のパズルを見つけてしまい、気づいた時にはどれにしようか迷っていました、、
完成すると球体の地球が出来上がるという珍しいパズルで、少し難しかったですが良い初体験ができました😀
こうしてみると地図で見ている以上に地球には海が本当に多いんだと感じました!
そしてこんなに大きくて想像もつかないほど重たい球体が宇宙という謎の空間に浮かんでいるという事実、、
考えただけでわくわくするような、少し怖いような不思議な感覚になります。
同じ感覚を覚える方がいらっしゃいましたら、ぜひ!宇宙談義しましょう!
2025/04/21(月)
東区、西区、北区、北名古屋市、清須市にお住まいの皆様!!
こんにちは 北店 施工監理の野嶋です!!!
今月のブログではとてもおいしかった
感動の肉と米を紹介したいと思います!!
このお店はずっと気になってた所でもあり
やっと行くことができました!!!
金額も高くなくご飯、お味噌汁はおかわり自由
満腹になるまでたくさん食べれますので
何度でも行きたくなるお店でした😋
ぜひ皆さんも行ってみてください!!!
後悔はしません(笑)
以上、野嶋でした~😁
2025/04/21(月)
2025/04/20(日)
みなさん、こんにちは!
明石市、神戸市、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば 神戸HDC店 の北川です。
あっという間に4月も下旬に入り、
半袖で出歩いている人を見かけたりし、もうすぐ夏かーっと早くも感じております😎
さて、4月には、古くからの友人の結婚式に東京へ行ってまいりました!!
会場は、重要文化財に指定されている自由学園明日館で執り行われました。
大正11年から昭和2年もの間で建設された建物だそうです。
特に窓の作りがユニークで、
思わず、写真を撮ってしまいたくなるデザインでした。
※詳しくは、ホームページを見てください。
とっても素敵な一日で
幸せを沢山いただいてきました🗼
それでは、また♬
神戸HDC店 北川
2025/04/19(土)
名古屋市北区・西区・東区、清須市、北名古屋市でデザインリフォーム・リノベーションといえば!🔊
この度、看板のリニューアルが完了いたしました!安江工務店 北店です!🏠
名城公園の近く、城見通の交差点に聳え立っている北店は、元々ネイビーの看板でした!🌌
ご近隣の皆様、見覚えありましたら嬉しいです~👀
今回は、ベージュカラーでナチュラルテイストのお顔に大変身です👏
外壁に施工がされておりました、安江工務店のオリジナル商材「無添加厚塗りしっくい」も、
普段お世話になっているクリーニング屋さんに綺麗にしていただきました~!✨
チューリップが素敵な春の名城公園にお散歩がてら、ぜひ北店にお越しください~!🌸
安江工務店 北店スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!😸
デザイナーの竹内でしたっ!💡
2025/04/18(金)
みなさん、こんにちは!
明石市、神戸市、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば 神戸HDC店の加納です。
皆さん、春といえば何を思い浮かべますか?
桜、お花見、新年度・新生活、旅行などそれぞれ思い浮かぶものがあると思います。
私、加納の春の風物詩といえばコレです!!
毎年4月中旬に公開され大ヒットする国民的人気のアニメ「名探偵コナン」の劇場版です!👓✨
今年も公開日に合わせてレイトショーで観に行ってきました。
ネタバレなしの感想としては、コナン君をはじめ、登場する刑事さんたちが皆さん格好良かったです!!😍
前売券をたくさん買ったので、あと5回は観に行きたいです!😝
毎年この時期になるとサブスクの配信で過去の作品が全て観られるので、連日自宅のシアタールームで爆音で上映会をしています(笑)
シアタールームは防音もバッチリなので、隣の部屋はもちろんご近所様も気にせずゆっくり見られて快適です!
ご自宅のお部屋の防音やシアタールームへのリフォームについてご相談はぜひ安江工務店 神戸HDC店の加納までご連絡ください😊
神戸HDC店 加納