2013/01/25(金)
みなさま こんにちは 安井です
私毎ですが、今年の4月で娘が小学校に入学します
ついこの前、おぎゃ~と生まれたと思ったら
もう、ピッカピッカの一年生
そりぁ、40才にもなるわな
それはさておき、お待たせいたしました
『リフォーム施工事例紹介』シリーズ⑤ 和室→洋室改装 です
今回、ご紹介させていただきますのは、
2世帯でお住まいのご家族の施工事例です
お父様、お母様ご夫婦より、私共にお声掛けいただきました
今回、リフォームをお考えになられた理由をお伺いすると、
お孫さまが成長されて、息子さまご夫婦とは
生活の時間帯が変わってきた為、
お父様、お母様の居住スペースである1階部分に
キッチンを設け、和室であったお部屋を洋室にしたい
というご希望でした。
そうする事で、ご夫婦でゆっくりくつろげる時間も持て
お父様も自分のペースで晩酌がてきる
お母様は趣味が多彩でいらっしゃる為、
お友達をお招きして仲間と楽しいひとときを過ごしたい
という様に、お二人の希望がそれぞれ叶った
リフォームとなりました。
そのリフォームの全容をとくとご覧あれ!!
チャラーラーラーラーラーラーラーラーラー
何という事でしょう!!
と何処かのテレビ番組の様な前置きはさておいて
まずは工事着工前を少しご紹介します
という様な純和風のお部屋が、この様になりました
又、既設のサッシに内窓もお取付いただきいただきました
こちらが取付後の写真です
お父様、お母様も、去年の冬と比べると、本当に暖かい!!
それに音も静か!!と大変満足していますというお言葉をいただきました
そして、お母様の趣味の作業台スペースも造作致しました
ほんの一例ですが、この様に可愛らしい物を作られておられます
リフォーム後、本当に過ごしやすい空間となりましたと
お施主さまより、うれしいお言葉をいただきました
この様に、リフォーム後、悠々自適な生活、快適な空間を
ご提供する事が、私共の使命です
これからも頑張っていきます!!
最後に、ブログ掲載を快諾して頂きましたW様、本当に有難うございました!!
今後共、末永くお付き合いいただけます様
よろしくお願い申し上げます