2025/11/26(水)
名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、リノベーションと言えば!
安江工務店 千種店の小池です。
秋が深まり、木々が赤や黄色の葉で彩られる季節になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
先日家族で家内の実家(茨城県)に行く機会がありました。
普段は自分がハンドルを握ることが多く、前方ないしバックミラーを見て運転に集中することが大半です。
しかし今回は娘婿も一緒の移動で、後部シートでくつろぐ時間が結構ありました。
なので今回は「富士山」をかなり堪能することができました。
富士宮あたりを走行中の富士山です。
大学時代4年間、静岡で過ごしてい毎日眺めていた山なのですが、飽きることの無い素晴らしい山です。
雪が少しかぶっていてこれから本格的に寒くなりもっときれいになっていきます。
こちらに帰ってくるとき圏央道を走行中ひときわ高い山が見えました。
埼玉県に入ったくらいのところだと思います。
かなり遠くですが関東平野からも富士山を見ることができました。
何回か走っている高速道路なのですが、初めて気が付きました。
やはり歌にあるように「富士は日本一の山」です。
2025/11/26(水)
おはようございます🌞
三河地域・知多地域で、リフォームと言えばここ❗❗
安江工務店 刈谷東浦店です😀
本日は、今週末開催の
リフォーム完成現場見学会のご案内をします💎💎💎
11月29日(土)・30日(日)の2日間
刈谷市 戸建てフルリフォーム物件 水廻りはもちろんの事
グレーを基調とした内装に、木目の天井など・・・最近のトレンドをたくさん取り入れた素敵な物件になってます🌟
また、外壁塗装や外構(ウッドデッキ・人工芝・テラス屋根・機能門柱)など、実際見学いただく事もできます❗
完全予約制のため、ご見学希望の方は
ホームページまたは、0120-177-177までご連絡のうえご予約をお願い致します😆
少しでも気になっている方、この機会をお見逃しなく🤗
皆さまのご来場、心よりお待ち申し上げます⭐
2025/11/26(水)
刈谷市・東浦町の周辺にお住いのみなさま、こんにちは!
安江工務店 施工監理のSです。
3連休にて、東京は上野公園へ行ってまいりました!
イチョウ並木が紅葉していて、綺麗でした🍂
そんな中行ったのは、謎解き巡りです🔎
広い上野公園に散りばめられた謎を解き明かしてゴールを目指します!
ヒント無しで挑戦しましたが、終盤はかなり難しかったです😖
天気も景色も良くて、楽しんできました!
皆様は3連休、いかがお過ごしされましたか?😸
2025/11/26(水)
2025/11/25(火)
刈谷市・東浦町の周辺にお住いのみなさま、こんにちは!
安江工務店 施工監理のSです。
先日の休みに買い物に行った際、綺麗なお花畑があったので、帰りにふらっと寄ってみました🚶
コスモスまつり が開催されておりました!
住宅街のすみっこに、綺麗な景色がありました。
お祭りや年末年始の催しが次々とやってきて、季節を感じますね!🤗
2025/11/25(火)
こんにちは!
名古屋市昭和区、瑞穂区、中区、熱田区でリフォーム・リノベーションを承っております
安江工務店 御器所店の山田です!
寒くなってくるこの季節、私が毎年悩まされるのが空気の乾燥です・・・
今年も喉がガラガラ・・・😨
ということで、乾燥対策にレモンのはちみつ漬けを作ってみました~🍋
冬も喉の調子を整えて、リフォームのご相談、お待ちしております!🍋⛄🍋
2025/11/24(月)
安江工務店のHPをご覧いただく皆様
いつもありがとうございます!!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店の住田です!!
2025年を最高の「達成感」で締めくくる準備はできていますか?
いよいよ今年も残すところあとわずか。慌ただしい年末を迎えるにあたって皆様はどんな日々をお過ごしでしょうか?
「今年も終わってしまうのか」「やり残したことはないかな」— そんな思いが頭をよぎる頃かもしれません。
でも、ちょっと待ってください!この年末は、ただ駆け抜けるだけの時期ではありません!
来年への最高の弾みをつける、ラストスパート期間です!!
一番頑張ったこと、は何でしょうか?
周りの人に感謝したいと思った瞬間、はどんな時ですか?
自分が成長したなと感じた、のはどんな時でしょう?
年末の忙しさで「やり残し」にばかり目が行きがちですが、まずはご自身の「達成」をしっかりと認め、褒めてあげましょう。
また年末にかけての忙しさは、来年の目標設定を後回しにしがちです。
しかし、この時期だからこそ、頭を整理する絶好のチャンスです!!
来年、一番ワクワクすることは何ですか?
新しい自分になるために、最初に身につけたい習慣は何でしょう?
そのために、この年末に「種まき」としてできることはありませんか?
来年の「最初の第一歩」が明確になれば、この年末までの期間は「大切な準備」に変わります。
あと約一か月のこの期間を「終わらせる」だけでなく、「始める」ための活気溢れる期間にしていきましょう!
2025/11/22(土)
名古屋市昭和区、瑞穂区、中区、熱田区で、デザインリフォーム・リノベーションといえば・・・📢
先日、帰り道🚗に別の店舗で働く同期にばったり会って、運気を感じている
安江工務店 御器所店 の 竹内 です!🐨
ある日、御器所店のあるスタッフ👓の机に、とびきり可愛いメガネ置きを発見しました~!
ということで、リボンを付けてあげました(^▽^)/
(接着方法は、セロテープですっ)
しかし・・・最近、よーく見てみると、なんと!
リボンがビス固定にグレードアップしていました~!😂😂
さすがは、安全第一!施工監理!ですね👓
今日も平和な御器所店です(^▽^)/
リフォームをお考えの方は、ぜひ!安江工務店 御器所店にお立ち寄りください~🏠
2025/11/21(金)
みなさん、こんにちは!
明石市、神戸市、西区、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、芦屋市で
リフォーム・リノベーションと言えば 神戸HDC店 の小酒井です。
先日、息子の小学校の運動会に参加してきました。
快晴の下、子どもたちが一生懸命に競技に取り組む姿は、いつ見ても感動的ですね。
今年は息子が初めて応援団に入り、その姿に成長を感じまして。。。
団長を中心に、一人ひとりが自分の役割を認識し、全力で声を出し、手を叩く。
完璧な「チーム」だと感じました。
この応援団の姿は、
私たちが日々取り組んでいるリフォームの現場にも共通する部分があります。
リフォームは、決して一人の大工や、一人の営業、一人のデザイナーだけで
完成させることはできません。
お客様の夢を形にするためには、
営業担当(お客様の想いを聴き、全体の目標を定義)
デザイナー(プランという設計図を作る)
現場監督(工程と品質を管理し、全体を統率)
各職人(大工、電気、設備、左官、クロスなど専門的な役割を果たす)
といった、様々な分野のプロフェッショナルが、
まるで応援団のように連携し、一つの目標に向かって動く必要があります。
どれか一つの工程、一つの職人の技術が欠けても、
最高の品質、最高の住まいをお客様にお届けすることはできません。
運動会で息子たちが見せてくれた、目標に向かってひたむきに努力し、
仲間と連携する姿は、私たちに改めて**「チームで働くことの素晴らしさ」**を教えてくれました。
お客様の理想の住まいづくりは、
私たち建築・リフォームのプロフェッショナルが
一致団結して初めて実現できるものです。
これからも、現場全体が一つのチームとなり、
安心と感動をお届けできるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
理想を実現するために、まずは私たちにご相談ください。
「こんなリフォームが本当にできるの?」といったご質問からでも、
お気軽にお問い合わせをお待ちしております。
2025/11/20(木)
皆さま こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを
行っております。
安江工務店 一宮店の太田です😃
最近めっきり寒くなってきましたね〜。
秋すっ飛ばして冬って感じでしょうか。
しかし、気温は低いですが
紅葉や食の秋は終わっていませんよ〜〜!!!
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私は先日
岐阜県にある
妻籠と中津川周辺に行ってきました!!
中津川といえば、そう
栗きんとんです!!
有名な2店舗
川上屋 と すや
両方の栗きんとんをお土産に買っていって
食べ比べしてみました(*^^*)
川上屋・・・硬めのホロホロ食感で栗の味もgood
すや・・・なめらかな口どけで栗の味が濃いいい!!
結果は
すや
の勝ちでした!!!
皆さまもぜひ食べ比べてみてください!!
どらちも美味しいですよ〜!
ではまた!
↓ 夕焼けの照らされた紅葉