安江工務店

各店一覧

ハッピーホワイトデー💕

2025/03/16(日)

こんにちは!

天白区・日進市でリフォームを行っている、

安江工務店天白店です!

 

とうとうやってきましたね、花粉の季節です😐

我が子たちも「目と鼻とのどを洗いたいーーー」と毎日苦しんでおります。

私は花粉症ではないので、ついつい部屋の窓を全開にしたり枕カバーを外干ししてしまったり、と

知らない間に子どもたちを苦しめていることもしばしばあり。申し訳ない話です、、、

 

さてさて、2月といえばバレンタイン。

では3月といえば?

ホワイトデーですねえ💕

 

ここ天白店は、リフォーム部だけではなく新築住宅部や不動産部など、

それはそれはたくさんの人数が在籍しております。

今年は男性スタッフより、このようなお返しをいただきました!

 

 

甘い系しょっぱい系よりどりみどりでありがたやです。

こっそりつまんでいる男性スタッフもちらほら、、、笑

 

ごちそうさまでした!

 

天白店受付からでしたー。

先日はイベントご来場ありがとうございました!

2025/03/09(日)

今晩は

今の時期は花粉症で悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、かなり春らしくなりましたね

先週の土曜日と日曜日にトクラスさんのSRとの同時開催でイベントを行いました

沢山のお客様にご来場頂き(想定以上でした!)嬉しい悲鳴をあげてしまいました

お陰様で今週と来週はご来場頂いたお客様の現地調査で予定が一杯になってしまいましたが

何もやる事が無い事ほど詰まらない事は無いので本当にありがたい限りです

 

さて、卒業シーズンですので皆様の中にはお子さんやお孫さんが卒業すると言う方も

いらっしゃると思います

息子さんや娘さんの卒業を機にリフォームされると言うケースも結構有りますし

子供部屋の壁紙を張り替えて「気分一新したい!」と言うケースも結構有ります

 

リフォームする理由は各々だと思いますが、まずはお気軽にご相談ください

フリーダイヤル0120-177-177です

お久し振りの、なべ渡邊でした

(^^)/

※下の写真は先日のイベントの様子です

 

春のリフォームフェア!

2025/02/27(木)

こんにちは!

天白区・日進市でリフォームといえば、安江工務店天白店です!

 

受験が終わったみなさーん!お疲れ様でしたーーー!!!

ここまでよく頑張りました!!

見守ってきたお父さんお母さんもほんとーーーにお疲れ様です😭

応援するだけの立場がこんなにしんどいとは、、、親になって初めてわかりました💦

自分の親にも今さらながら感謝です。

 

まだ試験が残っている方も、もうひと踏ん張りです!

どんな結果になっても、みんな笑顔で春を迎えることができますように!!

 

さてさて、

新生活に向けて、お部屋のリフォームを考えている方も多いのではないでしょうか!

この週末はなんと!

トクラスショールーム店舗イベント同時開催です!!

 

 

いつも通り、ご来場プレゼントやお楽しみ景品も多数ご用意していますよー。

皆様のお越しを、スタッフ一同楽しみにお待ちしています!!

 

天白店受付からでしたー。

春のリフォームフェアを開催します!

2025/02/27(木)

今晩は

暖かい日と寒いが交互に来て体調管理が難しい日が続きますね

花粉症でくしゃみが止まらないと言う人も居ると思います

 

さて、アッ!という間に今年も1/6が終わり、もうすぐ3月ですね

3/1(土)~2(日)で天白店とトクラスさんのSRでの同時開催イベントを行います

4月からの新生活に合わせたリフォームや、そろそろ暖かくなって来たからリフォームを

もしくは大型補助金を活用してリフォームをなどと考えている、そこのアナタ!

そうアナタです

この機会に是非天白店までお越しください

トクラスさんのSRで水廻り商品の実物が見たい!と言う方はトクラスさんのSRにお越しください

スタッフ一同お待ちしています

 

お久し振りの、なべ渡邊でした

ではまた

(^^)/

 

鍵の不具合に付いて

2025/02/17(月)

今晩は

最近は少しずつ暖かい日が増えて来ましたね

春の足音が聞こえて来たような気がします

 

さて、タイトルの件に付いて説明致します

年に何回か「鍵(玄関や勝手口)の調子が悪い!」と電話が掛かって来る事が有ります

※鍵が上手く回らない、鍵が引っ掛かって挿さらないなどです

20~30年以上経過しているような家の場合でも鍵やレバーハンドルを取り替え無くても

簡単に直ってしまうケースが殆どです

鍵は金属製ですし鍵を挿し込むレバーハンドル(ドアノブの場合も有ります)も金属製です

鍵を鍵穴に挿し込むと金属同士が擦れ合うので金属の粉が出ます

※鍵穴の中は見えないので解りませんが鍵の表面に薄い銀色と黒の中間っぽい色の粉が

付着している事が有ると思います

この金属の粉が鍵穴の中に詰まって鍵が回り辛いと言う状態になっているのが原因の殆どです

そう言う時は「パーツクリーナー」と言うスプレーで鍵と鍵穴を良く掃除してから

「シリコンスプレー」で鍵と鍵穴にシリコンにコーテングをしてあげると

あら不思議、ビックリするくらい鍵が回ります(笑)

作業時間2~3分で解決します

もし皆さんの中にも同じ現象でお悩みの方は是非やってみてください

「パーツクリーナー」と「シリコンスプレー」はホームセンターなどでも数百円で売っていますし

ネットでも簡単に手に入ります

 

あと、絶対にやってはいけないのはクレ5-56などを鍵穴にスプレーしてしまう事です

クレ5-56は油なので、その時は一瞬は滑りが良くなるのですが金属の粉が油に付着してしまいます

油は冬場の寒い時期になると固まるので鍵穴の中で鉄粉が混ざった油が固まって動かなくなります

※こうなってしまうと鍵穴に鍵が挿さらない、鍵が挿さっても回らないとなります

この状態だと鍵の専門家に鍵を分解して貰ってパーツクリーナーで掃除しても改善しない事も

有るので、そうなってしまうとレバーハンドルを取り替え無いとなんともならなくなってしまいます

 

以上、たまには為になる話を書き込んだ方が良いかな?と思った

なべ渡邊でした

それでは、また(^^)/

 

Panasonic の新食洗機

2025/02/01(土)

こんにちは、天白店の坂田です。

近年、海外製の大きな食洗機の影響もあって、キッチンに組み込む食洗機は、フロントオープンのものが人気があります。

引き出し型の食洗機より、前扉が倒れる形ですと、中の空間が広くなり、洗える食器の量が増えるのです。

一昨年、Panasonicがw600のフロントオープン食洗機を発売しましたが、今年2月にw450の商品も発売されます。

日本の住宅事情にはw450サイズが好まれる事も多いので、とても人気が出るのではと思っています♪

3段カゴの構造ですが、真ん中のカゴの高さを変えられるそうです。

 

1段目のカトラリートレーは、箸やスプーン等を平置き出来るのがいいですよね。

キッチンリフォームの際に、ぜひご検討ください。

 

 

 

あけましておめでとうございます!

2025/01/23(木)

こんにちは!

日進市・天白店でリフォームといえば、

安江工務店天白店です!!

 

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!!

皆様、どのようなお正月を過ごされましたか?

当社は、グループ会社全員で元気にオンラインボウリング大会新年をお祝いしました!!

 

運営係だった私は2,3回投げただけでしたが、

翌日、腕が痛くて上がらない、、、なぜ、、、

 

さて!

グループ会社といえば、

天白店には、安江工務店グループインテリアスタジオの「アプリコット」ブースがあります。

 

先日、天白店とアプリコットでイベントを同時開催いたしました!

そのときのアプリコットの目玉(?)商品に、手織りの絨毯ギャッベが展示されていたのですが、、、

それがもう可愛くて可愛くて!!

 

つい買っちゃいました!!👀

じゃん!!

座布団サイズのギャッベ。可愛すぎる、、、!!

そしてあたたかいーー。

大事に使います!!

 

皆様も、天白店にお越しの際はアプリコットブースものぞいてみてくださいね!

 

天白店受付からでした。

 

 

 

今年も宜しくお願い致します

2025/01/07(火)

こんにちは

明けましておめでとうございます

昨日は久しぶりの雨で少し寒かったのですが今日は天気も良くて気持ちが良いですね

今年も毎年恒例の新春イベントを1/11(土)~12(日)に天白店で開催致します

お楽しみ福袋のプレゼントや新春大抽選会などの催しを用意して皆様のご来場をお待ちしております

今年も去年迄同様に補助金が有りますのでサッシの断熱や水廻りの取り替えなどを検討されている方は

是非お越しください

※今年の補助金は去年迄とは少し内容が変わっていますので詳しい事はイベントにご来場頂き

スタッフにお尋ねください

今年も宜しくお願い致します

お久しぶりの、なべ渡邊でした

(^^)/

クリスマスの装飾🌲

2024/12/28(土)

天白店の坂田です。

以前、オリジナル家具を造られたお客様のお家に伺って参りました。

 

 

お客様の作品でもあるトールペイントのクリスマスプレート等がずらりと並び、とてもとても華やかな空間でした✨

 

 

家具の色を真っ白をご希望された理由を改めて実感し、こんな風に飾って頂き、家具も私たちも本望だなぁと感動しました。

 

UBの浴槽取替🛁

2024/12/10(火)

一気に冬が来ましたね。

温度変化について行けません…🤧

 

 

少し前ですが、

UBの浴槽取替工事を行いました。

マンションオーナー様からのご依頼でした。

退去時のクリーニングでも綺麗にならず、傷が付いて汚れが入り込んでいて取れない状態になっていました。

綺麗にするには表面を削り取るしかないと。

「どうにかならない?」とご連絡が。

 

お伺いするとTOTO製でしたので品番を確認し、早速メーカーに確認。

すると浴槽だけの取替ができるかもとの回答が😀

後日メーカーさんに確認に来ていただき無事浴槽のみ取替えることが出来ました。

UB本体の取替を覚悟されていたオーナー様には大変喜んで頂きました。

浴槽以外は綺麗でしたので、最後にクリーニングをしたら本体ごと取替えたみたいになりました。

 

 

   ↓ 

 

 

各メーカー、浴槽のみの取替が可能なシリーズがあります。

まだまだ本体の取替までは考えていないけど、浴槽の汚れや傷が気になるなと思ったらお気軽にご相談下さい。

ツルツルピカピカの浴槽に生まれ代わるかもです。

 

天白店 谷口でした。