2013/06/03(月)
こんにちは。 K.Sです。
先日久しぶりにブログを書きました。
久しぶりに書いたというのに、世間話抜きで、
本題だけという、無味な内容でしたが、
書いていくうちに改善していきたいと思います。
(今日も本題だけです)
さて、今回は少し年数が経ったアパートの廊下の改修工事です。
2階建ての木造アパートです。
廊下の天端の部分といってよいですかね・・・端っこに亀裂が入り、
一部崩落し、このままでは危険なため、改修工事となりました。
▼ 割れてきたコンクリート部分です。
という状況ですので、端のコンクリート部を解体し、
錆などをしっかり落として、成形しなおすことにしました。
工事は、例によって足場から・・・・・
解体して、下地を入れて、
成形です。
▼ 錆びてしまった、キーストンデッキも・・・・・
綺麗になりました。
仕上げは、2階廊下の防水工事です。
完成です。
アパート経営は返済が終わってからが、
収益がでて、旨味があるといいます。
その果実をきちんと頂くためにも、メンテナンスは継続して
行うことをおすすめします。
借り入れた建物費用の、銀行返済が終わってからが、
築年数が経過してからが、本当の勝負です。
賃貸物件のことで、お悩みがあるオーナー様は、
何でもお気軽にご相談くださいませ。
2時間程度のご相談は無料で承ります。
それでは。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
地域密着の正直なリフォーム会社。
安江工務店 北店
TEL 052-917-4400