安江工務店

各店一覧

★工事報告第3弾★

2013/07/15(月)

 

知多半島で素敵なリフォーム

 

 ご提案させて頂いております

安江工務店キシオカです

 

最近良く聞く言葉では

ありますが、言わせて頂きます。

『暑いですねぇ

例年よりも7℃程今年は

暑いみたいです

熱中症には皆様お気を付け下さい

水分と適度な塩分を

こまめに取って下さいネ

7月初旬でこの暑さだと

真夏になればどうなるんだ

との危惧が御座いますが、

余談はこの辺にさせて頂きまして、

本題に移らせて頂きます

 

キシオカの工事報告第3弾で御座います。

何かしら毎回銘打ってますが、

忘れてますので、毎回タイトルが違うかも

しれませんが、あいからず

 

今回の工事は

ユニットバスと洗面所の改装工事です

 

既設お写真はこちら

 

はい。写真の撮り方下手で申し訳ないです

全体像が大変分かりづらいですね

 

では、気を取り直して工事内容説明させて頂きます。

工事期間は5日でした。

1日目・ユニットバスと洗面化粧台を解体 

+水道・電気・ガス工事

ユニットバスがごっそりなくなりました

洗濯機は工事中も使用可能な様に残してます。

2日目・ユニットバスの組み立て

3日目・大工さんによるユニットバス入口枠取り付け

洗面化粧台下地取り付け

4日目・クロス屋さんによる洗面所

クロス貼り替え・床クッションフロア貼り替え

5日目・洗面化粧台取り付け

竣工クリーング

で素敵リフォーム完成です

 

ユニットバスは、LIXIL(リクシル)さんの

キレイユで、1坪サイズです。

 

洗面化粧台もLIXILさんで

ミズリアです。

お洒落で可愛い(?)ので

キシオカお勧めで御座います

 

 

 75㎝の洗面化粧台の横に

15㎝のキャビネットが付いています。

1面鏡なので鏡が大きいです

引出なのでいっぱい物が入ります。

 

横の洗濯機のパンはとってしまって

スッキリしております

壁のクロスは洗濯機右横にアクセントで

ベージュのクロス使用しており、

他の3面は、汚れに強いクロスで

白色を選んでおります

床のクッションフロアは、木目を

選んで、落ち着いた感じになっております。

 

長々と書いてしまいましたが、

読んで下さった方

有難う御座います

 

では、第4弾もお楽しみにして下さい