2013/08/17(土)
こんにちは。
安江工務店 LOHAS studio 春日井
インテリアデザイナーのナカデです。
今日はモザイクタイルによってイメージチェンジした
リフォームをご紹介したいと思います!
こちらのお宅はマンションになりまして、
キッチンは、対面にカウンターのあるつくりとなっていて、
今回はこちらのキッチンの取替えをする際、
打合せ中の思いつきで!?対面のカウンターを
モザイクタイルで化粧することになりました。
タイルを貼る前のお写真がこちらです。
「あ、うちもこんな風になってる…」
なんて声が聞こえてきそうな程、
よくある感じのカウンターでしたが…、
モザイクを貼ったら…
カフェっぽくなりました~。 新しく張り替えたグレーのクロスも利いていて、
オレンジ色のタイルとの組み合わせが何ともポップでかわいいですよね。
赤いポットもいいアクセントになってます(笑)。
このタイル貼りは意外と簡単に出来て、お部屋のアクセントにもなりますので、
ぜひ試してほしいですね~。
さて、続きまして、洗面台のモザイクタイルをご紹介したいと思いますが、
その前に、実はこちらのキッチンの反対側にはユーティリティ(家事室)
がありまして、今回のリフォームで、オープン棚を新しく設けました。
お手持ちの食器棚は思い切って処分!してしまい、こんな風に
食器を棚に並べることにしたんです。
写真撮りの為、食器の上には何も置いてませんが、
普段は小さな布などをかけておくと、埃防止になります。
そしてお施主さまからは、
「食器棚では奥のものを取り出すのに手前のものを
出さなければならなくて、また、戻すときにおっくうになり
つい手前に戻すことになり…棚の中の食器がバラバラに
なっていたんだけど、このようになってからは本当に使いやすくなりました!!」
なんて声も頂きました。
ご提案した甲斐がありました!
さて、それでは洗面台のご紹介です。
まずはビフォー写真をチラリとお見せしますと…
そしてこんな風にイメージチェンジしました!
洗面台はオリジナル造作です!
ブルーのモザイクタイルはご主人さまが
お好みで選んだもの…。
大正解でしたね! 素敵です!
正面のミラーは開けると収納になっていまして、
下には歯ブラシとコップ。
下はどうなっているかというと…
オープンになっています。
使いたいカゴを取り出して使います。
オリジナル造作洗面台は、
LOHAS studio 春日井に展示がありますので、
ご興味のある方、ぜひ見にいらして下さいね!
ちなみに、壁と天井も当社オリジナルしっくい塗りでして、
なんだか地中海の雰囲気漂う洗面室になりましたね!
それでは次回もリフォームの施工事例をご覧頂く予定ですので、
お楽しみに!!