2010/10/10(日)
ミズノです。
ハンコと印鑑のちがいって、知ってますか?
1ヶ月に一度の全社のミーティングで、
新築部門のスタッフが、情報共有の小ネタとして教えてくれました。
つまり、ハンコとは・・・
・・・これのことで、印鑑とは・・・
・・・こういう状態のことだそうです。
ですので、私たちが、お客さまのところで契約書を書いていただく際、
「ハンコください」と言うと・・・
・・・このように、「棒状の物体をもらってよろこぶ」ことになり、
契約書の作成はできません。
ですので「印鑑をください」と申しますので・・・
・・・契約書の所定の位置に、シャチハタでもよろしいですので
印鑑を押していただけますよう、よろしくお願いいたします。
ところで、文章を書きながら、「目からウロコ」を想像して
絵にしてみました・・・・
・・・・どうでもいいことですが・・・・いたそうです・・・・