2013/09/25(水)
こんにちは~。
LOHAS studio 春日井店 デザイナーのナカデです。
3日間行われた「愛知発!住まい、いこまいフェア」
たくさんの方にお越しいただきまして、
本当にありがとうございました。
私達春日井店では、「passiv design」のブースを担当していましたが、
今日は…前回春日井店の浅井店長のブログでご紹介させて頂いた、
朝10時のブースの状態から、その後完成し、解体されるまでを
ドドーンとお見せしたいと思いま~す。
午前3時頃からスタートし、朝10時頃の様子をもう一度。
↓ 夜の7時頃の様子…内装にとりかかっています。
ブースではしっくい塗りのところと、塗装のところ、木絹クロスのところと使い分けたのですが、
こちらは木絹クロスを張っている様子です。
木絹クロスは地球と身体にやさしい自然派壁紙なんですよ。
↓ そしてこちらは当社オリジナルのしっくいを塗っているところです!
この頃、だいぶ夜も更けてきました…。
↓ しっくいの後はベンジャミンムーアという自然派塗料を塗りました。
「サマーバスケットグリーン」という、とってもキュートな名前がついた水色。
深夜の1時を過ぎたころ、職人さんの最後の仕事が終わり、
スタッフは一旦帰路に。
翌朝、6時頃には再びスタッフは会場に。
看板やロゴが取付けられ、
仕上げに、生花や雑貨を飾り、
ロハススタジオ×KOMA オリジナルデザインの家具や
北欧デザインの照明器具を設置したら…
完成!!
春日井店スタッフで記念写真撮りました。
↓ こちらはイベント中の様子…。
イベントは夕方の5時には終了…。
↓ 終了と共に解体が始まりました。
ナカデもちょっとだけお手伝い…?!(なかなか出来ない体験が出来ました)
あっと言う間に解体されていきました。
春日井店のブースでしたが、最後は他店のスタッフが大勢、撤去作業に
手伝いに入って下さり、とても感動しました(涙)。
そして、この短期間にブースを作り上げ、また解体して下さった職人さん、本当に有難うございました…。
また来年も…あるかな…。