2013/10/09(水)
名古屋市千種区でリフォームをしております。
千種店施工監理の小酒井です。ブログには久しぶりの登場になります!!
本日は、先日長瀬が報告していましたW様邸の進捗状況をお伝えしたいと思います。
先日、解体工事の際、床をめくってみると・・・
断熱材がほとんど入っていませんでした。
このままでは床下の外気に直接床が触れてしまうため、床が冷たくなり、
これからの寒い時期には足元から部屋が冷えてしまうことになってしまいます・・・
そこで、
今回のW様邸では、断熱材を入れる提案をさせて頂きました!!
床の下地の間に、発泡スチロールのような断熱材を敷き詰めていくんです!(ちょっとアングルが違いますが。)
このようにする事で、床が直接外気に触れることがなくなり、今までよりも暖かい冬を過ごせるようになるんです!
皆さんも、これからの寒い時期を快適に乗り切る為に、断熱リフォーム考えてみてはどうでしょうか??
ご連絡、いつでもお待ちしております!!
それでは、また次回W様邸の進捗状況を報告させてもらいます!!