2013/11/22(金)
名古屋市千種区でリフォームを行っております安江工務店千種店の小酒井です♪
今回は、耐震工事の現場を紹介したいと思います!!
耐震工事にはいくつか方法がありますが、今回の現場では3つの方法を使って耐震工事を行いました。
① 柱と梁、柱と土台を固定するための金物を付ける。
② 筋交いを入れ、その両端に金物を付ける。
③ 構造用合板を柱に打ち付け、面を作る。
このようにして、建物全体を地震に強くしていきます。
また、耐震工事の事前準備として、やらなければいけないこともあります。
今回は、基礎と土台を繋げるアンカーボルトと呼ばれるものが取付されていない箇所があった為、アンカーボルトの取付を事前準備として行いました。
太いボルトでしっかりと固定していきます。写真に映っているのは、当社の大工さんのKさんです。年は、72歳ですが、現役バリバリです!!「若いやつにはまだまだ負けんぞ~!!」といつも言っています。頼もしい職人さんです☆