2014/06/26(木)
こんにちは。
LOHAS studio 春日井店のリフォームアドバイザーの新田(住宅鑑定風水師)です。
住宅を新築やリフォームする場合、家相や年回り、風水を考える方は多いと思いますが、そのような方のご相談やアドバイスをさせていただいております。
そんな事は気にしないって方も、「玄関先にツバメが巣を作ると縁起が良い」という話は、昔聞いたことがあると思います。
ツバメは渡り鳥で、様々な環境を察知するその鳥が、居心地の良い環境を選んで巣を作る訳ですから、温度湿度的に考えても良い家と言えるのではないでしょうか。
確かに自然の摂理に適った家は、風水的にも良いですし、総じて良い家として縁起が良いと言われます。
また、玄関先にツバメの巣をつくるのは、人の出入りの多いところは、天敵であるカラスやヘビが近づきにくい。
ツバメは、昔より水田の稲の害虫を食べてくれる益鳥として、とても大事にされてきました。
お米がたくさん取れる事から裕福に暮らせる事にも繋がり、ツバメは縁起の良い鳥として言い伝えられてきました。
風水でも福を呼ぶためには、家を綺麗にしておくこと、 特に玄関を綺麗にすることが良いと言われます。
ツバメが巣を作ると糞が落ちるので、毎日掃除をするようになりますので、ツバメが巣を作ってくれるほうが綺麗になり、福が訪れるのではないでしょうか。
今回は、先日工事させていただいたお客様玄関のツバメの巣を御紹介させていただきます。
カワイイですね!
運気を上げたい方や家相や風水を考慮してリフォームをご検討されたい方は、参考にして下さい。
さて来週は、7月5日(土)~6日(日)10時~16時に「夏に備えよう!パッシブリフォーム相談会」春日井店イベントを行います。
暑くなる前に対策をしようかな!?と思っている方は 、
楽しい企画をご用意しておりますので、お近くをお通りの際には、LOHAS studio 春日井店にお立ち寄り下さい。
ぜひご来店をお待ちしております!!
安江工務店 春日井店一同