2014/11/23(日)
こんにちは
中村店 デザイナーの北村です。
早いもので、あと1週間ほどで11月が終わろうとしています。
街ではクリスマスの飾りやイルミネーションが始まり、年末の気配をいろいろなところで感じますね。
もうすぐクリスマスということで、
今回のブログではお子様へのプレゼントにお勧めなおもちゃをご案内致します。
■オークヴィレッジの積み木■
こちら、10種類以上の国産の無垢材(合板や集成材ではない本物の木)を使い、
飛騨高山の職人が一つ一つ丁寧に仕上げています。
木が持つ自然のぬくもりをそのまま残した無塗装仕上げなので、
自然の木の香りがフワッと伝わります。
もちろん赤ちゃんがなめても安全ですし、飲み込めない大きさになっています。
しかも、すべてのピースの角が『面取り』(角がとがらないよう削り落とすこと)をされているので、
お子様にも安心して遊んでいただけます。
さらに、色や木目、手触りや重さ、たたいた時の音、ほのかな香り、そしてお口に入れた時の味が樹種によって異なり、
五感で楽しめる知育玩具です。
樹種の名前はそれぞれピースに焼印で入っています。
お子様の名前も入れることが出来ますので、プレゼントにお勧めです。
この積み木の他にも、
動物の形をした積み木や、木琴などたくさん心惹かれる木の商品があります。
詳しくは、下記のサイトからご覧いただけます。
http://oakv.co.jp/product/tsumiki_h/?gclid=CKKo0YipkMICFVgmvQodqFQAEA
オンラインショッップ
安江工務店ではフローリングで無垢材を使うことがありますが、
無垢材は木のぬくもりを感じますね。
実は、このオークヴィレッジ、
私の大学の恩師が務めているところになります。
卒業制作のおもちゃを作るためにオークヴィレッジの工房でお世話になりました。
『100年かかって育った木は100年使えるものに』
を合言葉に、すてきな木の商品や建築物を作っています。
私もこの精神を見習い、『長く使える住宅』をどんどん提案していきたいと思います。