安江工務店

各店一覧

今がチャンス!~省エネ住宅ポイント制度~

2015/02/26(木)

皆様、こんにちは。

LOHAS studio 安江工務店 千種店の大倉です。

 

今回の内容は、リフォームをお考えの皆様にはまさに今!(本当に)今しかない大チャンス!旬で激熱な朗報をお伝えしたいと思います。

今年の1月に安倍内閣は住宅市場を活性化させることを目的とした緊急景気対策として“住宅エコポイント制度”の再開のため、平成26年度補正予算に805億円を計上することを閣議決定しました。

そして、早くも今月2月に国会審議を通過しましたので、正式に制度として決定しました。

 

~省エネ住宅エコポイント~とは?

☆新築・・・新たに発注する「エコ住宅の新築」、既に完成済みの住宅を購入する「完成済購入タイプ」のいずれかのタイプが対象となります。

★リフォーム・・・「エコリフォーム」が対象となり、その中でも基本的には3つのタイプ別に各種条件が決められています。

《必須条件/以下①から③のリフォーム工事の内、1つ以上を実施》

①窓の断熱改修

(例)内窓設置、外窓交換、省エネガラス交換など。面積によってポイント発行数が変わります。

②外壁、屋根、天井又は床の断熱改修

(例)断熱材:グラスウール10K、16k、ロックウール、硬質ウレタンフォーム、フェノールフォームなど。それぞれ最低使用量が決められています。

③設備エコ改修 ※注意※ エコ住宅設備は3種類以上の実施が必要です

(例)太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓の5種類のうち3種類以上の設置が条件です

 

特に日々の生活の中でも老朽化などで交換の可能性の高いものは「エコ住宅設備」の中のトイレ、浴槽、給湯器、節湯水栓などではないでしょうか。

こちらは設置台数に関わらず1種類につき24000ポイントが発行されます。(節湯水栓のみ3000ポイント)24000円×3種類の場合は72000ポイントとなります!

 

また、暑さ・寒さ対策に大人気の「窓の断熱改修」では内窓や断熱ガラスも住宅業界での需要が非常に高まってきている昨今です。

こちらは一例として、2.8㎡以上の内窓設置の場合20000ポイントが発行、1.4㎡以上の省エネガラス交換の場合8000ポイントが発行されます!

 

発行ポイントは1ポイント1円換算で、商品券やプリペイドカード、追加工事にご使用いただけます。

工事内容に応じ、1戸あたり最大上限30万ポイント(耐震改修工事を含む場合は最大上限45万ポイント)まで発行可能とのことです。

 

そして、この制度は平成27年11月30日に締切りとなっており、平成26年12月27日以降に工事着工、平成28年3月31日までに工事完了されたお客様が対象となっております。

ここで大事なお知らせですが、この制度は予算枠が決まっておりますので予算が埋まり次第、終了してしまいます。

 

とにかく「早いもの勝ち」なんです!!

 

冒頭でも熱弁しましたが、リフォームをお考えの皆様にはまさに今!(本当に)今しかない大チャンスなんです!この制度をお得に利用しない手はありません!!

 

詳しくは国土交通省のホームページ→  www.mlit.go.jp/jutakukentiku/ をご覧ください。

 

これからも、「お得でご信頼のいただけるリフォーム」をお客様と共に創り上げていきたいと思っておりますので、皆様引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願いします。