安江工務店

各店一覧

遮熱塗装について

2015/03/18(水)

みなさんこんにちは。安江工務店の豊田店で施工監理を担当しております石黒です。

近頃、だいぶ暖かくなってきましたね。

塗装工事の時期が始まってきました。

今回は、遮熱塗装について少しお話させていただきます。

遮熱塗料とは、塗料の中の特殊顔料が赤外線を反射し、セラミック成分が熱を反射します。

塗装することで、屋根の素材温度が15から20℃下がり、夏の冷房効率を上げることが

出来るので、消費電力の低下につながる塗料です。

建築研究所を中心とした遮熱塗料研究会では下記のように定義しています。

「地球温暖化対策を施した塗料で熱に関与する赤外線領域を反射する塗料」

通常の塗装工程と同じ3工程で材料代の差額のみで遮熱機能が得られることから、費用対効

果に優れた塗料と言うことが出来ます。

尚、どんなに機能的に優れた塗料を使用しても、その機能を発揮させるか否かは、的確な

工事工程が行われることにかかっています。

いつでもお気軽にご相談下さい。ご連絡お待ちしております。