電話
来店予約
無料見積
店舗検索
YoutubeInstagramFacebook
新築不動産外壁リクルート
施工事例
リフォーム
リノベーション
ブログ
会社概要
各店案内
2015/03/28(土)
こんにちは
一宮店 長谷川です。
前回に引き続きしっくいの話をしたいと思います
今回は日本のしっくいの歴史です
古くは法隆寺、高松塚古墳の約1300年前にさかのぼり
その後は戦国時代に城郭の建築に使われるようになりました。
そして土蔵や仏閣など幅広く使われていて私たち日本人にとって
とても馴染みがある建材です。
法隆寺
高松塚古墳(石室)
そんなに昔から使われているんですね
次回は世界のしっくいの歴史です。
お楽しみに