2010/08/04(水)
ミズノです。
業務日報です。
千種区のお客様の家で、現在、外構工事をやっていて、
現在、左官さんがコンクリートで階段を・・・
・・・作っています。
さすがはこの道何十年。使うモノといったら、何種類もあるでしょうがコテだけです。
「はたらく人の手」は、なんでもない材料(ただのセメント)から、びっくりするようなものを作ります。
この日も、コテでこすっていくだけで、表面がとてもツルツルでスムーズになるのに感動して、
「プロにこんなこと言ったら叱られちゃうかもしれないけど、ホントにうまいですね」
と言いました。
そしたら、ふと動きが止まって、おもむろにズボンのうしろポケットの・・・
・・・サイフ取り出しました。で、なにをするのかと思ったら・・・
・・・ほめられたから(おだてられたから)金をはらおうと思ったけどないや、
なーーーんて、わざわざ手の込んだ芝居をしてくれました。
「ほめてもらってもなんにも出んわ(名古屋風に)」なーーんて、口で言うのはよく見ますが、
あそこまでていねいに演技されると笑えます!!
・・・この、お茶目なおっちゃんです。
次は、「この猛暑を生き抜く、生活の知恵」です。
先日、休みの日に、例によって奥さんと買い物にでも行こうと思い、
その前にまず洗車をしていこう、と、近くのスタンドの洗車機に・・・
・・・入りました。機械がウィーーーーンと動いていくと・・・
・・・横を通り過ぎるときに気付いたのですが・・・
・・・こんなすずしい?ところに、セミがいるじゃあありませんか!!
この方法、ぜったいかしこいと思います。
・・・あ、でも、そのあとそのセミがどうなったかは確認できませんでした・・・