2015/06/14(日)
中村店 キタムラです。
今年も梅雨の時期がやってまいりました。
といっても、そこまで雨の日ばっかりではなくなった近年。
先日もスコールが発生し、どんどん亜熱帯気候に近づいているように感じます。
さて、今回は
浄水器のご案内です。
皆さんのお家には浄水器はついていますか?
日本の水道水は、海外と違って“塩素”のおかげでそのまま飲めるようになっています。
しかし、この“塩素”
実は食べ物のビタミンも壊していることをご存知でしょうか?
そのほかにも、
肌荒れの原因であったり、
髪の毛も傷ませたり、
いろいろと厄介なやつなんです。
そんな“塩素”を取り除いてくれるのが、
『浄水器』になります。
この浄水器、
取り付け種類は大きく分けて3つ。
①は工事が必要となります。
なので、キッチン取り替えをお考えの時に一緒にやってしまうのがお勧めです。
②は水栓の吐水口部分に取り付けるタイプです。
こちらは今の水栓に取り付けできる金具の見極めが必要となります。
③水栓を取り替えるだけで浄水器も手に入る、1番のお勧めです。
カートリッジの取り替えも簡単にできるので、メンテナンスもしやすい。
体に取り入れたくない物をろ過してくれる浄水器。
ぜひ皆さんもご自宅のキッチンに取り付けてはいかがでしょうか?
私も1年前に購入し、おいしいお水をぐびぐびと飲んでいます。
お勧めです!