2015/09/17(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 【漢組】リフォームアドバイザーの山田です!!
さっそくですが、今回の日記では建築用語クイズをしたいと思います!
みなさまが良くご存知の食べ物を並べてみました。
この中で、建築用語はどれでしょうか?
“ある・ない”で考えてください。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は全部 “ある” なんです(゜-゜)
びっくりですよね。私自身初めて聞いたときは驚きました。
①ラーメン…建築物の各構成材の接点が剛に接合され、曲げ、圧縮、引張りの力に耐える構造。通常の鉄筋コンクリート造はラーメン構造と呼ぶ。
②ようかん…レンガの小口を二つに割ったサイズのレンガのこと。
③キャラメル…スラブのかぶり厚さを確保するためにスラブ筋の下端におくサイコロ状のセメントブロックのこと。
このように建築用語にはおもしろい、珍しいものがありますので
是非探してみてください(^^)/