2015/10/03(土)
皆さん、こんにちは。
名古屋市中村区でリフォーム工事店と言えば、
安江工務店 中村店のサワキです。
名古屋市中村区・中川区・港区・大治町・蟹江町・あま市・津島市・愛西市に
お住いの皆様、いつも大変お世話になっております。
さて皆様、表題の”省エネ住宅ポイント”ってご存知ですか?
ご存知なければ、これを”クリック”して下さいね
何年か前に話題になった、家電エコポイントは皆さんご存知だと思いますが、
それの住宅版と思っていただければ結構です。
今年の3月から国の政策として国土交通省が行っている施策で、
省エネ住宅の新築や省エネリフォームを行うと、ポイントが付加されて、
そのポイントでお買い物が出来てしまうという仕組みです。
我々リフォーム業者から簡単に言わして頂くと、次の様なリフォーム工事で
ポイントが付加されます。
①窓の改修工事(内窓・二重サッシ・ペアガラス)
②高効率給湯器(エコジョーズなど)
③節水型トイレ(最近のトイレは殆どこのタイプ)
④高断熱浴槽(最近のユニットバスは、殆どがこのタイプ)
⑤節湯水栓(節水型の浴室水栓や洗面台等の水栓)
⑥太陽熱利用システム(屋根に水を汲み上げ太陽熱でお湯にするシステム)
窓の断熱改修①の場合は文句なしにポイントが付きますが、
②~⑥は単独ではポイントが付きません。①の窓の断熱改修とセットにするか、
②~⑥のうち3つの工事を行う必要が有ります。
それぞれのポイントは上記HPをご確認頂きたいのですが、
特にお勧めなのがお風呂の改修工事なんです。
お風呂の交換だけでは④と⑤しか対象になりませんが、
給湯器をエコジョーズに交換すると②+④+⑤で3つの条件を満たし、
¥51,000のポイントが返ってくるだけでなく、
段差解消6,000ポイント(マンションの場合は対象外の場合があります)と、
出入口幅等の拡張で何と30,000ポイントが付加されて合計87,000ポイントも
返ってくるんです。手摺りを付ければさらに6,000ポイント、
浴室の窓ガラスをペアガラスにするとさらに3,000ポイント加算されます。
1ポイントが大体1円の価値がありますので、これは大変お得です。
ただし、予算が無くなったところでストップになりますので、
そろそろ急いで頂いた方が良いかも。
省エネポイントHPにはポイント申請の達成率が都度更新されています。
9/28受付時点で71%に達していますので、
この勢いだと年内には予算に達してしまう事でしょう。
お風呂の工事をお考えの方は、お早めに
安江工務店 中村店まで、ご相談下さいね。