2015/12/19(土)
こんにちは。
緑店で営業をしております山内です♪
師走という事だけで気ぜわしいですね。
あっという間に12月も半ばを過ぎてしまった事に驚きつつ…
そんなバタバタの中最近入手したお気に入りをまずご紹介♪
私、香りが好きなんですね。
好きにも好みがあって、人工的な香りは気持ち悪くなってしまうので苦手でして。
車の芳香剤をずーっと探していたのですがついに見つけました!
ベルガモットのうっとりする香りに包まれ、幸せいっぱいです。
ちなみに栄の某デパートと、緑店近くのド〇キでも入手可能です。笑
何でも良いと適当に選ぶより、何か目的を持ってこだわって選ぶ事。
私はとっても大事な事だと思っています。
リフォームでもそうなんですよね。
住宅設備機器や、床材など沢山の商品がある中、
よく「なんでも良いから適当に良いの選んで」とお願いされる事があります。
予算だけで商品を選ぶ事もできますが、
お客様にも商品に対して良いと思える”こだわり”を見つけてもらえる様に、
ご提案する様に心がけております。
あっ。新入社員時代の思い出ですが、ワタクシ某百貨店で和菓子を売っておりました。
百貨店はさまざまな客層の方がいらっしゃいます。
言葉使い、字の書き方、慶弔のマナー…社会人としての基本をみっちり修行させて頂きました。
たんまり和菓子も食べてましたけど。笑
どれもこれも、今の仕事に生かされている事ばかりですし、有難い事です。
今の新入社員の子達にも、そういったマナーは伝えて、
彼らにも立派な社会人になってもらいたいなと思います。