2011/05/03(火)
こんばんわ(*^・ェ・)ノ
高橋です
今日は明日の津島のイベントのために、ポスティングに奔走しました
ポスティングをしている最中、
近くの公園のあたりがやけに賑やかだったので、
少しのぞいてみると…
藤の花が満開ですっ(*´Д`*)
偶然にも藤まつりの日だったそうで、たくさんの観光客さんが見受けられました
多くの人に混じり、すかさず携帯カメラのシャッターを切る高橋。←
その一枚がこちらです
綺麗でした
頭上一面を覆い尽くす藤棚の中に居ると、
なんだか夢見心地です(´∀`*)
今までこんなにたくさんの藤を見る事がなかったので、とても貴重な時間でした…
さて、明日はイベント本番です
今日以上に頑張らせていただきます
イベントで思い出す事と言えば…
前回の東浦知多店のグランドオープンイベントにて
とっても心温まるエピソードを思い出したので書かせていただきます
3人の少年が屋外のフードスペースで、イチゴのババロアを食べてました。
3人ともババロアをとても気に入ったようで、おかわりまでしてくれましたッ
そのうちの2人はババロアのお返しに、と義援金に寄付をしてくれました
そして3人は自転車に乗って帰って行ったのですが、
しばらくして、1人の少年が再び会場を訪ねてくれました。
少年は黙って義援金の箱に近寄ると、いくらか寄付をして、すぐに立ち去って行きました。
先ほど1人だけ義援金を入れそびれた少年でした。
家からお財布を取ってきて、わざわざ寄付のためだけに戻ってきてくれたんだと思います。
一度帰ってしまえば、テレビを見たりご飯を食べたりすることもできただろうし、
もしそうしていても誰にも咎められる事も無いのに
彼はわざわざ戻ってきてくれたんですね。
それを見ていて、私はなんだか胸が温かくなりました
その温かさこそが彼の誠意なのかな、と思いました。
行為を見ている人の心も無意識に幸せにしてしまうなんて、
誠意ってなんだか不思議ですね
そしてなんだかお得な気分になれます
とっても素敵なことです
明日のイベントでは
私もそんな思いを誰かに分けてあげられるようにと心がけながら
頑張ろうと思います(^∀^)
高橋 万裕子