2011/05/14(土)
こんばんわ(*^・ェ・)ノ
高橋です
今回は新入社員の日常Part*2です(´∀`*)
5月に入り、研修はいよいよ実務的な内容にシフトしてきました
慣れない言葉や作業が多いですが、
そんな時こそ甘いお菓子でリラックスです
今日は東浦知多店の岸岡さん(以下:きっしー)がラスクを持ってきてくれましたー(☆゚∀゚)
ラスクさえ食べればこの笑顔です
後ろの方で撃沈している安藤さん(以下:ゆりねぇ)も、5秒後、ラスクを食べて復活します
ちなみにきっしーはラスクを早朝パン屋さんで購入したようです
うーん、早起きは三文の得
素晴らしいです
指導にあたっていただいた我らが店長、小栗店長とチクサーズです
チクサーズ…千種店のメンズ。特に岡田君と城君を指します
休憩中なのに、小栗店長に質問です
二人ともとっても真面目
そして更に真面目なのはこの二人…(笑)
休憩中なのに、遠山君と田中君が机に向かっています
奇跡の一枚…笑
いえいえ、二人ともやる時はやる真面目な男なのです
休み時間は思い思いの時間を過ごしている新入社員でした
さて、今回は小栗店長から聞いた素敵な話をご紹介します
皆さん、将来像ってお持ちですか?
歌手になりたい、デザイナーになりたい、企業家になりたい…などなど
人それぞれ、あると思います
それを実現する方法があるんです
その名も・・・・・
『夢ノート』です
なんだ、それって思われましたか?
実は私も小栗店長から伺った時は頭に『?』が飛び交いました
でもこの夢ノートは多くの人が実践して成功しているそうですよ
我が店の小栗店長がその代表でございます
気になるその内容なのですが、方法は簡単
自分の理想の姿、理想の人、
自分が欲しいと思う車、
自分が欲しいと思う家…
などなど
自分が目指すものの具体的なイメージをノートに
ペタリと貼るんです。
*このイメージは具体的であればあるほど良いです。文章で詳しい説明を加えておくといいかもしれませんね。
そして、ノートを見ながら
そうなっている自分、
その車に乗っている自分…
その家で過ごしている自分を
より強く、より鮮明に想像する。
その間に出てきたイメージはその都度、付け加えてください。
この作業を毎日毎日続けることです
毎日、毎日です。
え、それだけ?って思われた方も居ますよね。
でも案外毎日続けることって大変なんです。
ついつい忘れてしまったり、
すぐに結果が出なくてやめてしまったり…
もちろん夢を叶えるためには、
先天的な才能や莫大なお金が必要かもしれません。
でもそれよりももっと大切なのは
『熱意』
だと私は思います。
そうなりたい!あれが欲しい!!と頭の中で誰よりも強く思う心は
誰にでも平等です
夢ノートのおかげで、実際に成功した人が多くいらっしゃると
先程述べましたが、
夢ノートを毎日続けられる根性
その効力を信じ続ける素直さ
そして何より内に秘めた強い思い
逆説的に言えば、
それほど強烈な熱意を持っている人が
失敗する方が少ないのではないでしょうか?
皆さんも、どうしても叶えたい夢があれば
ぜひぜひ実践してみてくださいね
本当に本当に、誰にも負けない強い思いがあれば
きっと夢ノートが大きな助けになるはずですよ。
高橋 万裕子