安江工務店

各店一覧

☆26日 第5回歩こう会&完成現場内覧会☆

2011/06/26(日)

こんにちは(*^・ェ・)ノ
高橋です

今日は何の日か知っていますか
実は・・・

「第5回歩こう会」

だったんです
高橋も初参戦させていただきました

私はフレアスカートにドットブラウスという場違いなお出かけルックで
ゴミ拾い開始
(歩こう会をすっかり忘れて出勤した罰です・・・)

千田さんと杉浦さんが前に立ってゴミ拾いをしてくださいました

中西さんは車道の中央分離帯のところの清掃まで行ってくれましたー(´∀`*)
後ろには佐脇リーダーの姿も
ちなみに佐脇リーダーの服は本気です

それがこちらっ

半袖Tシャツにハーフパンツッ
歩こう会でなかったら完璧にトレーニングジムスタイルです

ちなみに明法寺さんも高校ジャージで頑張ってくれました
写真に収められなかったのが残念

私もお二方を見習って、次回の歩こう会ではジャージで参戦したいと思いますッ

ここで一つ嬉しかったお話を

私は初めてごみ拾いをさせていただいたんですが、
道行く人に「ご苦労様」や「ありがとう」という温かいお言葉を頂きました
安江工務店の中村店の仕事として、ごみ拾いをしているのに
私個人に声をかけてもらえて
なんだか気恥ずかしい気持ちになってしまいました

バスターミナルではバスを待っていらっしゃったご老人が一緒になってゴミを集めてくださる場面も
それを見た他のご老人にも色々お話をしてもらえて、ごみ拾いがこんな素敵な出会いのきっかけになるなんて
朝からとても良い気分になってしまいました

やはり良い行いをすると良いことが付き物なんですね
もしも良い行いをしているにも関わらず、嫌なことが起こったら、
良い行いをした分の良いこと + 嫌なことに対する良いことが合わさって
次にはもーーーーーっと良いことが起こるものです
そう考えると私たちの生活は良いことが溢れているんですね

そんなことを感じた第5回歩こう会でした

さてさて、お次は現場見学会のご紹介です

まずは25日のお宅から(´∀`*)

たくさんのお客様が見に来て下しました

山﨑さんも接客中です(`・ω・´)

こちらは相座さん
お客様に丁寧に、現場について説明しています

26日は別のお宅で内覧会をさせていただきました

こちらもご盛況いただき、本当にありがとうございます
お越しくださったお客様にはその後中村店でドリンクとお菓子を振舞わせていただきました
暑い中ご参加いただき、感謝感謝でございます
今回はアロマ石鹸作りも開催し
、今後はこのような催し物にも力を注いでいこうと思います

ちなみにその際にお茶だしで奔走ていたのが私、高橋でございます

そんなわけで、今回のイベント報告は以上です
毎度毎度長文で申し訳ないですが、
最後までお読みくださった方々ありがとうございます

それでは今日はこのへんで

高橋 万裕子