2016/03/29(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店の小酒井吉朗(コザカイヨシロウ)です
本日は、春日井市Y様邸で工事させて頂いた
タイル貼りのお風呂 → UB(ユニットバス) を紹介させて頂きます
Beforeはこちら。
床・壁がタイル張りになっており、冬はかなり寒いとの事でした・・・
UB(ユニットバス)にする為には、まず現在のお風呂天井、壁、床を解体します
こういった風呂工事によくある事なんですが、Y様邸でも発見してしまいました
柱や窓下の土台が、シロアリ・水腐りの被害に遭っていました
ですが、皆さん安心してください
現状よりも屋根が下がったりしないように補強をしてあげれば大丈夫なのです
今回の補強では、
窓下の土台:外側半分は被害に遭っていなかったので、表面半分を取替。
柱:撤去し、代わりに柱上にあった梁を補強。
単純に、解体 → UB(ユニットバス)組立だけでは終わらない場合はありますが、
きちんと補強等を行わないと長い目でみた時に被害が大きくなる可能性がありますので、
こういった状況があることも想定しておかなければいけません
ですが、ここまで補強しておけば安心してUB(ユニットバス)を組み立てることが出来ます
完成したUB(ユニットバス)がコチラ
とーっても快適なお風呂にリフォームすることが出来ました
お客様も大満足です
工事のことでしたら、小酒井(コザカイ)にお任せください
お客様に満足して頂けるように全力で頑張ります
また現場紹介しますので、お楽しみに~~~