2016/04/17(日)
皆さん、こんにちは。
名古屋市中村区でリフォーム工事店と言えば、
安江工務店 中村店の佐脇です。
名古屋市中村区・名古屋市港区・名古屋市中川区、
あま市・津島市・海部郡大治町・海部郡蟹江町にお住いの皆様。
いつも大変お世話になっております。
東北大震災の傷も冷めやらぬまま、またも恐ろしい大震災が九州を襲いました。
今も余震とは思えない程の大きな揺れが何回も襲い、
被災地の皆様は生きた心地がしない状況だと思います。
ライフラインや道路も寸断され、支援物資等の輸送も困難な状況です。
東日本大震災の時もそうでしたが、支援の方法も慎重に行わないと
逆に迷惑になってしまう場合が有ります。
水や食べ物などの調達に大変苦労されている様ですので、
何とかすぐにでもお届けしたいと思われる方は多いと思うのですが、
こんな時は焦る気持ちを押さえて、情報を確実に把握した上で
的確な支援を行う事が必要です。
サッカー日本代表の本田圭佑選手もホームページで、”常に気にかける” 事が大切と言ってます。
常にニュースやホームページなどで情報を的確に把握し、”今私たちに出来る事” を
確実に行っていきたいと思います。
熊本県のホームページで随時震災に関する情報を発信しています。
ボランティアや支援物資、義援金の受付などの情報を随時更新されるそうですので、
皆様も時々”気にかけて”頂ければ幸いです。
それにしても、今回の地震では瓦屋根の倒壊が本当に目立ちます。
熊本県のシンボルである熊本城の瓦も悲惨な状況です。
屋根の重みに耐えかねて1階部分が押し潰された状況も目立ちます。
1階に住んでいた学生が犠牲になった東海大学の学生寮も瓦葺きの屋根でした。
地域柄もあるかと思いますが、立派な屋根瓦の昔ながらの日本家屋が多く、
改めて屋根の重みに耐える耐震性の重要度を痛感させられました。
一般的な木造建築の耐震検査では壁面の強度を計測する事が基本で、
屋根の重みを軽減する事は、数値化しない事が多いのです。
勿論壁面の強度を上げる事が重要なのは周知の事実ですが、
屋根の重さを軽くする事も、倒壊を防ぐ重要なポイントです。
最近の屋根瓦は、昔の瓦に比べて重さが軽くなってますし、
瓦をビスで固定しますので、土を敷く必要が無く
それだけでも、かなり軽量化が出来ます。
近い未来に必ず来るであろう ”南海トラフ地震” に備えて
その様なご提案をさせて頂く事も、我々の使命だと考えます。