2016/08/17(水)
こんばんは
千種店の遠山です!!
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
明日からもまだまだ暑い日が続くようですので、熱中症にはお気を付けください。
さて、今回は介護保険を利用した住宅改修を一部紹介します!!
・手すり取付工事
◆浴室
◆トイレ
〇住宅改修費の支給を受けることができるのは、要介護認定もしくは要支援認定を受けている在宅の方だけとなります。
在宅の要介護・要支援のお住まいに手すりを取り付けたり、床を滑りにくい材料に変更するといった小規模な改修を
した時に、かかった費用の約9割額が支給される介護保険の制度です。
※上限は20万となります。
支給対象になる内容
・手すり取付
・段差解消
・滑り防止
・引き戸へ取替
・洋式便器への取替など
生活の中で不便に感じている方はもちろん、これから工事を考えている方も利用されてはいかがでしょうか?
手続き等で難しい部分もありますので、まずはお気軽に安江工務店へご連絡ください。