安江工務店

各店一覧

天然の壁紙のご紹介♪

2016/09/11(日)

こんにちは!

安江工務店 豊田店の金井です!

 

朝晩は涼しくなって、もうすっかり秋ですね

今回は最近知りました、エコな壁紙のご紹介をしたいと思います

 

それがこちら!

「オガファーザー」という壁紙です。

一般的に使われているビニールクロスと違い、紙と木で作られた天然の壁紙です。

なんと、ドイツでは150年以上使われているそう

 

オガファーザーのいいところは、

1.調湿効果・透湿効果があり、ジメジメや乾燥を軽減してくれます

2.静電気が起きないため、壁に埃がつきません

3.お手入れやDIYがカンタン!!!です

 

オガファーザー、実は「塗装用の壁紙」なのです。

この壁紙の上に、「デュブロン」という漆喰調の塗料を塗って仕上げます

お色は全部で42種類あるのですが、パステル調の色味が多いので、優しい空間に仕上がります

もちろんこの塗料も、有機物質は使わず、自然から採れる天然チョークを主成分としています。

なので、塗った後でも静電気は起きないまま!また、壁紙の持つ調湿性や透湿性も妨げません

 

話が少しそれました…。

オガファーザーの上にこの塗料を塗って仕上げていますので、

例えば日がたつにつれてどうしても起こる色褪せや汚れ、傷

小さなお子さんが壁に落書きしてしまった!

おうちの雰囲気を変えたいな~…等の場合に

上から塗料を塗りなおしてきれいにしてあげることができます

 

ドイツではもともと家族みんなで塗装をするのが当たり前だそうで、

ローラーでころころと簡単に塗れるようになっています!

 

暑さも落ち着き、過ごしやすい今の季節はDIYにもぴったりです

ちょっと気になってきたぞ!という方がいらっしゃいましたら

42色すべての色の見本はありませんが、

実際のお色や質感も確認いただけるサンプルのご用意がありますので

ぜひご来店くださいませ