2016/09/19(月)
春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です。
今日お伺いしたお宅で、奥様がお赤飯を炊いてみえ、今日が旗日であることを思い出しました。
夏はうなぎを、冬はかぼちゃを、旗日にはお赤飯。
ノーリツ、パロマと連続してお伝えしてきました石川のガスコンロ日記ですが
本日は「Rinnai」のコンロについてお話しします。
リンナイとパロマの2社の本社があるため、愛知県はシェア争い激戦区といっても過言ではありません。
現地調査をさせていただきにお邪魔しますと、
ガスコンロと給湯器は、本当に多くの方がこの2社のものをお使いです!
お使いの給湯器と同じメーカーのコンロを入れることで
片方のメーカーメンテナンスの際一緒に「ちょっとコンロの調子も見て!」と言いやすいので
同じメーカーのコンロを入れる方がいいかなと思います。
ですが!安江工務店で工事をすれば
工事後保証期間内の不具合の対応はもちろん、以降もお困りのことがあればご相談に乗りますので
この機能が使いたい!このコンロでお料理したい!と思われたものをお入れするのが一番ですね
リンナイでお伝えしたい機能は「ヒートオフ」と「スモークオフ」です。
「ヒートオフ」
置いたおたまをとろうとして、ふいにトッププレートに触れやけどをしてしまう
といったご経験はないでしょうか?
リンナイでは独自の技術によりトッププレートの裏面にアルミパネルを装着することで
バーナー周りの熱を分散させ、表面温度の上昇を抑えてくれます。
小さなお子様がみえるご家庭でも安心ですね!
「スモークオフ」
気になる焼き魚の煙やニオイを
グリルに搭載されたバーナーで焼き切ります。
もう一度言います。
煙とニオイを、バーナーで焼き切ります!!
この機能かっこよすぎます!
ニオイは図示できませんが、
煙がカットされてるのがおわかりでしょうか。
当社のオリジナル商品
「無添加厚塗りしっくい
さらにニオイが軽減されるため、
LDK(リビングダイニングキッチン)もより快適に団らんできそうですね
それでは、今日は失礼しますね。
また台風が近づいてます。用心ください