2016/12/24(土)
こんにちは!
一宮店の河村です😀
2016年も本当に残りわずかになりましたね!
今年はどんな1年だったかなあと振り返ってみると、色々と思い出します。
色んな方にお会いし、色々な工事をさせていただきました。
ほんとうにありがとうございました!!
来年は、仕事を始めてから3年目になります。
これまで以上に色々な方にお会いし、工事させていただきたいなあと思います。
そして、知識向上を目指して日々、精進します!!
今日は、寒い冬によく起こる現象を紹介したいと思います。
朝起きたら、窓ガラスが割れていた、、、なんてこと起きたことないですか??
これ、熱割れという名前がついている現象なんです。
真っすぐに割れが入って、その先は蛇行するような割れ方が特徴的です!
温度差が原因で起きることが多く、よく朝起きたらこうなってて、、、という声を聞きます。
防止策としては、
・直接ガラスに熱風や冷風を当てないこと
・フィルムやシールなどをガラス面に貼らないこと
・厚手のカーテンやロールスクリーン、ブラインドなどを窓際に設置しない
などが挙げられます。(これをしても完全に防げるものではないです)
耐熱強化ガラスという商品もありますので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!!
たぶん、今年の私の更新はこれで最後になるかもしれません、、、。
一年間お付き合いいただきありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします!
良いお年を、、、!!