安江工務店

各店一覧

明日の祝日は・・・

2017/02/10(金)

安江工務店 中村店のimiです。

 

暦の上では立春も過ぎましたが、

一時少し暖かくなって、また雪を伴う寒さが訪れ、

朝晩や日によっての寒暖の差は堪えますね。

インフルエンザも流行っているようですので

皆さんくれぐれもお体ご自愛くださいませ。

 

さて、明日2月11日は祝日です。

では、何の祝日なのかご存知でしょうか?

・・・

・・・

・・・

そう!「建国記念日」!

・・・ではありませんよ?

 

正解は、「建国記念の日」です。

 

「建国記念日」ではなく「建国記念”の”日」であるのは、

実際の”建国の日”を祝うということではなく,

“建国されたという事”を記念する日という考えにより

“建国をしのび、国を愛する心を養う日”として定められたそうです。

 

そうだったんですね!知らなかったです←

ではでは、なぜその”建国されたという事”を記念する日が

2月11日なのでしょうか?

 

それは・・・

この日はかつて「紀元節」という祝日だったそうです。

日本の初代天皇の神武天皇が即位した日が2月11日で

この日を日本が建国された日として祝日に定められていました。

 

ですが、戦後に一旦は祝日ではなくなったようです。

しかしその後、紀元節を復活させようという動きが高まってきて、

「建国記念日」を定める法案は9回もの提出と廃案を繰り返しつつ

それでもなかなか成立に至らず、最終的には

祝日の名称に「の」を入れた「建国記念”の”日」として

“建国されたということを記念する日”とも解釈できるようにし、

そういった紆余曲折を経て改めて祝日と定められた・・・そうです。

 

明日の祝日がお休みの方は、

「建国をしのび、国を愛する心を養い」ながら

過ごしてみてはいかがでしょうか。

・・・て、それは具体的にどう過ごすの?とかは

聞かないで下さいね( ´∀` )

 

明日が祝日だろうと、雪の天気だろうと、

安江工務店は休まず営業していたりします。

中村区、中川区、港区、あま市、大治町、津島市、蟹江町で

お住いの悩みのご相談などありましたら

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

それではみなさん、よい週末をお過ごしください。