安江工務店

各店一覧

白アリ対策 Ⅱ

2017/04/20(木)

安江工務店一宮店の関崎です。

昨日に引き続き白アリについて少しお話し致します。実はシロアリは蟻の仲間ではなくゴキブリの仲間なんです。この地域ではゴールデンウイークが明けた頃の曇った日に羽蟻の群飛のピークが来るようです。

沢山のシロアリの中で尾張地方でよく見かける種類にヤマトシロアリとイエシロアリの2種類があります。体の大きさは後者が前者の1.5倍程あり群飛の際イエシロアリはより高く、より遠くへ移動する能力がありますので軒裏の換気口からの侵入の例もあります。又このシロアリの怖い所は自分の体の中に余分な水を貯える器官が有り腐朽菌などに侵されかけた木材に自らの水を放出し、より早く腐らせるというテクニックを持っていることでしょう。その後は腐って食べ頃になった木を仲間のシロアリと共に食事をする訳です。

皆さんシロアリ対策にはこまめに床下チェックを心掛けて下さい。

では。