安江工務店

各店一覧

スニーカーの長持の秘訣

2017/06/15(木)

安江工務店一宮店の関崎です。

皆さんは誰しも一足はスニーカーをお持ちではありませんか?そしてそのスニーカーを何年位履いていますか?1年又は10年以上?個人によって千差万別ですね。実はスニーカーの靴底には反発弾性を良くするためウレタンゴムが使われる事が多いのですがこのウレタンゴム、水に弱いという性質があります。ウレタンを構成するポリエステルは水(湿気)などに反応する事が知られていますがそれによりポリエステルがウレタンの表面に出てくる事によりべたつきや割れが発生します。このことを加水分解と言いますがスニーカーを長持ちさせるには如何にして加水分解から守るかということになります。結論として ①雨などで濡れたらすぐ乾かす ②使用後、風通しの良い所に保管する ③汚れが付いたらすぐに落とす・・・以上の事を新品から心掛けていればスニーカーの寿命は間違いなく延ばす事が可能だと思います。昨今のスニーカー、お値段も高いものが多いので目標10年を目指して挑戦されては如何でしょうか?