安江工務店

各店一覧

熱中症の年齢別死亡者と発生場所から考える

2017/07/30(日)

こんにちは。中村店 K.Sです。

夏真っ盛り皆様いかがお過ごしでしょうか?

セミの鳴き声がうるさいですね。彼らももう少し静かに鳴けば、

地上で7日間と言われる短い命を、

14日間くらいに伸ばせるのではないかと思う毎日です。

 

 

皆さん『熱中症』という言葉をご存じですね。

熱中症とは、本質的には、脱水による体温の上昇と、体温上昇に伴う臓器血液低下と多機能不全です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 年齢階層別・熱中症死亡者の発生場所(人口動態調査、人、2015年と過去2年を合わせた平均値)

 

熱中症による死亡者の8割が65歳以上で、発生場所は家庭内のケースが

多いです。※80歳を超えると、家庭内表記がなくなるのは謎です。

 

家庭内で起こる熱中症を防ぐことで、簡単なリフォームをすることで、

自宅で死亡するリスクを少しでも減らすことができるとしたら、いかがでしょうか?

 

次回のブログでは、熱中症を防ぐのに、効果のあるリフォームを

ご紹介したいと思います。それでは、また。