2017/08/23(水)
一宮市・岩倉市・江南市・稲沢市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店へ
どーも。施工担当の林です👓
今日は珍しく、最近気になった内装の商品をご紹介☀
先日、一宮店に朝日ウッドテックの営業さんを招いて、
フローリング商品等の勉強会を行っていただきました。
20代前半の若く活気ある営業さんで、最近の休日はフェス行ったり
海行ったりとやたらリア充ぶりをアピールしてきやがっ…
とても熱心に教えて頂きました👏
そんな中でも私が特に興味をそそられたのはこちらっ‼
わかりますか❓下のほうにバンブーとかいてあります🎋🎋
こちらの商品、孟宗竹でできた竹の無垢フローリングなんです🙌🏼
竹と言えば昔から日本の家では、土壁の下地として
竹を編んだ木舞竹を愛用してきました。
竹は圧縮・引張共に木材よりもはるかに強度を持った優れた材料なのです✍
私の通っていた大学の教授は、竹の構造材への可能性について研究していましたが
まさか仕上げ材として商品化されているとは知りませんでした😮✨
竹は、まっすぐに繊維が集まっており常に空気が通っているため
夏は肌触りも良く、冬は床暖房の効きが抜群に良い、さらには竹本来の素材が持つ
空気の浄化効果にも期待できます✨✨
木よりも格段に速く成長しますし、バンブーフロアを使って
森林伐採の防止にもなるという、まさに一石何鳥にもなるスーパー建材なのです🎋
日本の厳しい暑さや寒さに耐えるためにもぜひご自宅に試してみてはいかがでしょうか🎋
以上、施工管理の林でした~🙌🏼ではまた~👋🏼