2011/12/28(水)
こんばんは、ナガタです
今日は、大掃除をしてから、毎年恒例の「氏神様へお参り」
行ってきました
今年もありがとうございました、また来年もお願いします
さてさて、そんな師走に、とってもステキなキッチンが完成したのでご紹介
↑↑Before…
「キッチンの交換を考えてるんだけど…」とお電話を頂いて、
初めてお宅を訪問してビックリ!!!
何と、幅が約4m50cmもある(しかもL型)キッチンがお目見え…!!
通常、キッチンの幅は「2m55cm」くらいが主流なのですが、
なんと、倍近くもあるだなんて…
ナガタは、店に帰るなり中村店の敏腕デザイナー
助けを求めたのでした。。
そうして、プランを練り、ショールームを訪ね、打合せを重ねて完成したのが…
じゃっじゃーん
これまた立派で、かつスッキリしたキッチンに生まれ変わりました
お部屋全体が明るい雰囲気に生まれ変わりました☆
こんなアングルで撮ると、まるでプロの厨房のようです
そして着目すべきところが…意外なんですが、ココ!!
最近のキッチン収納は断然「引き出し」が主流になっていますが、
ご主人様の「前のキッチンのように、開き扉の中に棚を置いて食器を置きたいから
開き扉も欲しい!!」という、たっての希望で
特注で、写真のような開き扉を組み込んでプランしました
(特注だからって、価格が跳ね上がるワケではないですよ~)
ちなみに今回は、クリナップの「クリンレディ」というキッチンでした
天板だけではなく、骨組みもステンレスでできており
汚れ・臭いが染み付かない、虫が寄り付かない…と、
メリット盛りだくさん
いいな、いいな~!!
今回は お客様担当:永田、プラン担当:杉浦、現場担当:佐藤 と、
女子3人組体制で臨んだこともあり、
お引渡しの際には「私達ここに住んでもいいですか?」と
結構本気で言ってしまう始末…(笑)
こんな大きなキッチンを入れさせて頂くチャンスは、次にいつ来るか分からないので…
記念に、ご紹介でした
N様、ブログ掲載をご快諾頂きありがとうございました