💡照明計画( ◠‿◠ ) 💡
2017/09/04(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 デザイナーの水野です(^◇^)♪
今日は少しだけ涼しく過ごしやすいですね♪
この暑くもなく寒くもない、
ちょうどいい季節の変わり目が
私はけっこう好きです…( ◠‿◠ )
お出かけもしやすくなりますよね♪
さて、今回はタイトルにもあるように
照明計画のおはなしを💡😊💫
空間の印象を最も左右させるものの
1つが「照明」なんです!
💡電球の「色」によって、
同じ内装でもガラっと印象が変わります。
リビングや洗面室、トイレの
照明をみてみてください★
それぞれ色が違っているかもしれません。
具体的に種類としましては、
電球色(オレンジ色)…あたたかい印象を与えます。
昼白色(ホワイト色)…作業する場所に向いてます。
のどちらかが多いと思います。
最近では、
温白色【おんぱくしょく】というものが人気です!
どんな色かというと・・
先ほどご紹介した電球色と昼白色のあいだの色なんです。
オレンジ色で落ち着きすぎず、ホワイト色で明るすぎず…という
偏りのないちょうどいい明るさが、この温白色。
ダウンライトもシーリングライトもございます。
Panasonic製品になりますので、
どのメーカーさんにもご用意があるわけではないので
ご注意ください!
いつでも相談にのりますので、
水野までお問い合わせくださいね♪