2017/10/21(土)
おはようございます。中村店 K.Sです。
台風が大きくなってきましたね。家のまわりの鉢植えやごみ箱をしまう等、本気で準備したほうがよさそうです。
この分だと江南市の花火大会は中止だな。残念です。
さて、先日告知させて頂きました 秋のリフォーム相談会 IN HDC名古屋 WITHタカラスタンダード社(長いですね)
があと1週間と迫ってきました。今回のイベントは、結構すごいです。私たちが行う、通常時のイベントというか、
正月あけの新年イベント並みの充実感があります。運営側としては、正気の沙汰とは思えないボリュームです。
今日は、そのイベントから、お子様向けコーナーの企画内容を抜粋してお話します。
まず、ハロウィン特典でご提供する「クッキー&ポップコーン」。
特筆すべきは、クッキーです。グルテンフリーですよ。食物アレルギーをお持ちの小さいお子様が
いっらしゃるお母さん、安心してイベントに遊びにきてください。良かったら作り方もレクチャーします。
そしてお子様コーナーには、お絵かきのできる『壁』を設置します。書いても簡単に消すことができる不思議な『壁』です。
いたずらっ子ですぐ家の壁に落書きをするお子様のお持ちのお母さん必見です。
お腹も一杯、落書きにも満足したら、最後は七宝焼きキーホルダー作りです。
ベースはできていますので、少し絵を描いてもらったら、その場で焼き上げます。大体焼き上げは30分くらい。
すぐに持って帰って頂けます。世界に一つしかないキーホルダーを是非作っていって頂きたいと思います。
もちろん上記のコーナーはお子様だけのものではありません。大人の皆様も十分楽しんで頂けますので、
お気軽に遊び来てください。 次回のブログでは、リフォームのご相談特典や紙面に書ききれなかったことをお伝えします。
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
先日、DVDで『君の名は』を観ました。そうです1年前の夏に上映し、250億という歴史に残る興業収入を叩き出したアニメ映画です。
今更・・・・という感じで、まったく興味は全くなかったのですが、営業として、まあ世間が観たものは観ておくかの精神です。
東京と岐阜県に住む、2人の高校生(男女)が夢の中で入れ替わるという不思議な体験を皮切にして、
1200年に一度降ってくる彗星とタイムトラベル(超能力)の要素を混ぜたSF映画です。
感想としては、映像は評判通りで良かったです。 彗星が落ちてくるシーンにはとても美しい描写で引き込まれました。
流石250億も稼いだ映画です。でもこれは思春期の男女の恋愛映画ですからね、
一番のポイントは2人の心の部分になります。観終わって、何でこの2人は急速に盛り上がったのか、というところだけが不思議でした。
当初憧れていた奥寺先輩のほうが良くない?と・・・。まあ、あんなステレオタイプな年上の魅力的なお姉さんは空想の中にしか存在しませんが・・・・・
突然ですが、営業マンは、相手と仲良くなりたい場合、はじめにすることがあります。
それは相手との共通項探し。これ見つかると、とっても楽です。だって会話に話題がいらないから。
そんな営業的な見地からこの2人に共通する何かがないかなと考えてみると、一つありました。
それは瀧と三葉にはお母さんがいないということ。そういった家庭環境の類似が、そういった展開につながったのかなと。
なかなか1回観ただけでは、把握しきれない部分ありますが、エンターテイメント性のある良いアニメ映画だったと思います。
おすすめです。 それでは、また。