2018/04/11(水)
皆さまこんにちは。 緑店今井です。
4月に入り、いよいよ新しい年度のスタートですね。
我が家の息子もようやく中学校へ入学。
先日入学式に参加してきました♪
真新しい制服に靴。
かなり緊張して体育館に入場する姿を 何とも言えない気持ちで
見ていました。
入学式の前に息子へ二つのプレゼントをしました。
一つは自分(息子)の部屋を作ること。
これまで頑なに「自分の部屋はいらない!」
と主張していましたが、机を置かない代わりに
スタンド式のハンモックチェアを置きました。
私の思惑通り、自分の居場所(ハンモックチェア)で
ボーっと過ごすリラックスタイムを楽しむようになりました!
少し寂しいけど、自分だけの時間を作ってほしいのです。
もう一つが自転車置き場。
実は今年のお正月まで自転車に乗れませんでした。
というか 怖がって乗らなかったのですが
お正月に親子3人で練習した甲斐があり乗れるように。
ただ適当な自転車置き場がなく、ウッドデッキに乗せていましたが
面倒らしく、時々しか乗りませんでした。
そこで駐車場と庭の間のブロックを一部壊して 階段とスロープを作り
庭へ自転車をあげれるようにしました。
これで簡単に出し入れできればもっと頻繁に乗るようになって
行動範囲も広がるのでは、私は企んでいるのです。
作り直すフェンスはゴールデンウイークに夫婦でDIYする予定です。
大きくなりすぎた樹木を全て撤去してしまったので
その代わりに木製のフェンスを作ろう!ということになったのです。
上手にできたらまたご報告しますね。
暖かくなってきましたので 皆さまもDIYいかがでしょうか?