2012/02/19(日)
こんにちは、中村店の佐脇です。
今日は住宅エコポイントについてお話しさせて頂きます。
昨年夏に大好評のうちに終了した住宅エコポイントが、
昨年11月から復活した事を皆様ご存知でしょうか。
平成23年11月21日~平成24年10月31日
に工事を着工した方が対象です。
前回の住宅エコポイントは非常に盛況で予算が足りなくなる位だったのですが
今回は少し盛り上がりにかけている様な気がしてます。
詳しい理由はわかりませんが、前回より交換出来る商品が減った事や
半分は復興支援に廻される為、実質の戻り分が減った感があるのかも知れません。
ただこの試みは今回の政権が決定したもので一番意義のある制度だと思ってます。
義援金を贈る事ももちろん大事な事ですが、
商品を買って支援する事も非常に大切な事だと思うんです。
震災が起きた時世間に自粛ムードが広がり、経済が停滞してしまいました。
でもそれでは東北を支援する事は出来ません。
今我々リフォーム業に携わる物として、ポイント対象になるエコな商品を
どんどん販売し、お客様にどんどん復興支援エコポイントを貯めてもらい
東北支援商品にどんどん交換して頂く。
これが今我々に出来る支援なんだなと思います。
詳細を書くとまた長くなりますので詳しくはこちらをご覧下さい。
http://fukko-jutaku.eco-points.jp/
前回あま市のイベントでご相談特典として、
秋田のきりたんぽや、福島の喜多方ラーメンをプレゼントさせて頂きました。
お客様にも非常に好評でしたので、もっともっと東北の商品を知って頂きたい
と思います。ポイントを貯めれば他にも色んな商品と交換出来ますので、
今後のイベントでも積極的にご案内させて頂きたいと思います。
皆様の温かいご支援・ご協力を宜しくお願いします。