2019/01/08(火)
謹んで初春のお慶び申し上げます。
本年も、尾張旭市、瀬戸市、長久手市の皆様宜しくお願いいたします。
元号も変わり、消費税アップも予定される年となりますが、
皆様の快適なリフォームのお手伝いを誠心誠意取り組んで参ります。
私は年末年始、長野県の実家に帰省しておりました。
数年前の噴火で話題にもなった御岳山のふもと木曽です。
さすがに寒かったです。
改めて、実家=イナカで思ったことが・・・。
くすんだ赤色のトタン屋根、築年の古い平屋木造家屋、
実家周辺 GoogleMap画像 赤いのはトタン屋根です
私が子供の頃から変わらぬ風景(一段と古くなっていますが)
建て替えられることもなく、リフォームされることもなく、昔と変わらぬ風景。
人口減少、過疎化、高齢化、典型的なイナカ問題がみられる町です。
リフォームとか、誰に相談して誰が施工するんだろう・・・。
高齢化で知り合いの大工さんは引退し工務店も廃業・・・。
もともと、高齢化などでリフォームを希望する方も少ないです。
私の父もそうですが、工具など持っていることが多く日曜大工でしのぐ事が多いですね。
尾張旭、瀬戸、長久手
みなさまの街では安江工務店がお手伝いいたします。
おかげさまでオープンから1年、今週末はいよいよ、
安江工務店瀬戸尾張旭店
1周年記念お客様感謝祭
を開催いたします。
1月12日、13日
土曜、日曜、是非ご来店ください!