2020/06/06(土)
こんばんわ
安江工務店天白店 松葉です。
ちょっと重い話を。
みなさん覚えていますでしょうか。
2018年6月18日の朝、
大阪府北部を震源とした地震がありました。
ちょうど2年前、6月です。
マグニチュード6.1
最大深度6弱
6名の方が亡くなられました。
そのなかで、小学校のブロック塀の倒壊により、
登校中の小学生が下敷きになり亡くなられたことが注目されました。
文部科学省の要請により、
全国の小中学校のブロック塀の緊急点検も実施されました。
同時に小学生児童の見守り活動に向かっていた男性も、
民家のブロック塀の倒壊に巻き込まれて亡くなられています。
この地震をきっかけに、全国でブロック塀の調査が実施され、
「危険と思われるブロック塀」が数多く確認されたそうです。
各自治体では対策として、
ブロック塀の解体、撤去費用の助成など対策がとられました。
名古屋市でも「ブロック塀等撤去費助成」が行われています。
(詳しくは名古屋市のホームページをご覧ください。)
安江工務店でも多くのお客様からご相談いただき、
ブロック塀解体工事を施工させていただいております。
助成金交付の申請もお手伝いさせていただいております。
ここ最近、続けてご相談いただきました。
古いブロック塀。
ひびが入ったブロック塀。
高いブロック塀。
傾いたブロック塀。
皆様もご自宅のブロック塀点検いただければと思います。
「道路に面する高さ1メートル以上のブロック塀など」
名古屋市の撤去費用助成、補助対象です。
名古屋市内、天白区、瑞穂区、昭和区の方、
日進市の方も名古屋市とは詳細が異なりますが補助制度があります。
気になられる方おはやめに、
安江工務店天白店までご相談ください。