2020/06/15(月)
瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームと言えば・・・
安江工務店 瀬戸尾張旭店の東方です!
6月になり、日中の日差し・暑さが共に強くなってきた毎日ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
コロナの影響もピーク時よりは、かなり縮小し、町も活気を取り戻した感じがしますね😄
ただ、一難去ってまた一難!今度は主婦・主夫の天敵梅雨の時期が到来しましたね・・・😥
部屋干し等で、生乾きの嫌なにおいが・・・等辛い時期です
そんな中!ブログをお読み下さっている皆様必見!梅雨の時期での時短洗濯術のご紹介です!
まずは、基本中の基本!衣類を裏返して洗濯機にいれましょう!
汚れている面を表にし、しっかりと洗浄!
次にすすぎ回数ですが、通常標準設定だと2回に設定されていることが多いですが、
実は、すすぎ1回だけでもかなりすすぐことが出来るのです!
いよいよ衣類を干していきます!
干す時は、大きいものから干していき、同じ形状のものを連続で干すと〇!
最後に早く乾かすためのワンポイント!
と干すと時短に繋げる事が出来ます!
梅雨の季節ならではの工夫がたくさんありますので、
先ずは、試して実践していきましょう!
一先ず、この辺りでお開きとさせて頂きます!
また、皆様のためになる情報を提供させていただきたいと思います!
以上東方でした。