2020/06/22(月)
こんにちは、アールコーブ安江工務店
中村店の小林です。
最近またご予約いただいていない方の
ご来店が増えてきました♪
これぞ中村店といった感じでしょうか。
お気軽にご来店いただけると嬉しいですね。
さて、わたしたちもプロとしての『こだわり』がありますが
先日、ちょっと嬉しくなるような『こだわり』を見つけました。
これは誕生日に妻が送ってくれた
『朝倉』という九州の麦焼酎なのですが
見た目はまるでウイスキー…
実はこれ、麦焼酎でありながら
麦焼酎ではないのです。
どういうことかというと、酒税法の問題で
熟成された色の濃い焼酎は
焼酎として売り出すことができないのだそうです。
少量の食物繊維を加えて、『リキュール』として売り出すという
苦肉の策で販売されています。
お酒屋さんに並んだことを想像すると
カルーアやカンパリなどのリキュールと並ぶ焼酎…
格式高い焼酎としては少々機会損失にもなるかもしれません。
しかし、作り手しか知らないおいしい状態の焼酎を
少しでも多くの方に飲んでいただきたい
という思いから『リキュール』での販売を決めた
その背景に感涙です…
職人魂が書かれたメッセージにニヤニヤしながら
おいしくいただいております。
なかなか伝わることのない『こだわり』ですが
これからも捨てずにいきたいなぁと思ったひと時でした。
それではまた。