2012/05/01(火)
こんにちわ、タケウチです。
ついにシリーズ③「静岡県代表!?」な彼です。
なんだかんだと前置きおかずに今日はすぐいきます。
はい、どーん。
シリーズ最後を飾るのは…『望月 亮助』(もちづき りょうすけ)くんです。
高校時代、静岡県の野球名門・静岡学園にて甲子園を目指していた彼は
ガタイもガッツもこの春から社会人となり、まさに超高校級です
お父さんを中心に離れている家族をとても尊敬している姿勢など爽やかな好青年ぶりで
すし、意外に(失礼、)細やかな一面も。大学時代にはラーメン屋さんで4年間
アルバイトを一貫しやり抜き、食にもとても敏感であることから住にも通じるセンスがありますね。
今季、緑店のリード・オフ・マン(先頭打者)になってくれることと期待して止みません。
あっ、忘れてました。 一言ですよね 、 どうぞ。
『情熱と体力、諦めない気持ちでいろいろな事に挑戦して
「望月亮助」という名を覚えてもらいたいです! 宜しくお願いします!』
です。みなさまどうぞ、厳しくも愛情あるご指導のほどお願いいたします
結構、いじっても、へこたれませんのでお気軽に。