2020/07/14(火)
皆様こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店の北出です。
雨が続きますね。
ここまで続くと気分も晴れないですね。梅雨明けが待ち遠しいです🌝
先日、古民家鑑定士講習と試験を受けて参りました。
古民家とは、築50年以上が経過した木造軸組工法の「伝統工法」もしくは「在来工法」で建てられた住宅の事です。
その中でも古いお宅は「伝統工法」という工法で建てられています。
皆さんご存知の「大黒柱」が中央に君臨する古き良き工法です。
一宮店のエリアでは、まだ伝統工法で建てられた立派な古民家がたくさんあります。
建築基準法では基準が明確でない為、リフォームには注意が必要です。
同じ木造住宅でも伝統工法と在来工法では構造的には大きく違うからです。
建築って・・・なかなか奥が深いですね。
日々勉強です!