2020/12/26(土)
名古屋市名東区・千種区・守山区で
リフォーム・リノベーションを行っております!
安江工務店 千種店の西田です。
初めまして!
10月末より千種店に配属になりました。
西田と申します。
宜しくお願い致します。
さて、早速ではありますが・・・
皆さま一度は耳にしたことのある
「ヒートショック」
この現象は、家の中の急激な温度差によって
血圧が大きく変動することで失神や心筋梗塞、
脳梗塞などを引き起こし、身体へ悪影響を
及ぼすこと。
皆さま、気にしてはいてもどのような状況に
なればこの「ヒートショック」が起きるのか
具体的に知らない方も多いかと思います。
一番ご存じの方が多いのが…
浴室
裸になることで、温度差ができやすいから
とお思いの方も多いでしょうが…
実は、湯舟から上がる、その瞬間も危険なんです!
その理由は、温かい所から寒い風呂場へ移動し
そこで熱を奪われまいと血管が縮み、血圧が上がります。
お湯につかり血管が広がって急に血圧が下がります。
脱衣→浴室→湯舟→体を洗う→湯舟 といった
具合に何度も温度差が出る瞬間がありますよね?
血圧が何度も変動することで心臓に負担をかけるんです。
そこで、予防として
脱衣場やトイレと廊下などの温度差を少なくする事も一つの予防になります。
窓があれば、二重窓を取り付けるだけでも変わります!
もちろん、浴室に浴室暖房機などを取り付けるのもおすすめです。
トイレには、暖房便座を設置するなど…
一日の寒暖差が大きくなり、本格的な寒波が到来する前にぜひ対策をしてみてください。
また、どうすればいいかわからない時など、ご相談などありましたら
ぜひお気軽に 安江工務店 千種店まで ご相談ください。
ソース元:「STOP!ヒートショック」
↑クリック