安江工務店

各店一覧

リペアのプロとは・・・

2012/05/19(土)

お久しぶりです。
千種店で施工監理を担当しています新人小酒井です。
最近は毎日先輩社員に同行し、様々な現場を見させてもらっています。毎日全力疾走です。

様々な現場があるのですが・・・
最近、リペア工事の現場に初めて行ってきました!!

リペア工事とは、家具運搬などの際に傷つけてしまった床や壁の補修工事のことです。

そして、どんな道にもその道のプロはいますが、このリペアにも専門のプロがいたんです。

まずは実際にビフォー写真とアフター写真を見てください!!

before: フローリングにヒビが入って割れています。

after: フローリングのヒビはなくなり、どこを補修したのか遠目では分かりません。

こんなにも分からなくなるんです!!さすがプロの腕です。やはり、道具も専門的なものを使われていました。

ホームセンターで補修用のクレヨンやチューブのようなものがよく売られており、私も使ったことがありますが、良い色がなくて応急処置程度にしかなりませんでした。

プロの方によると、
「自分達にもしリペアを頼むなら、何も触らないでおいてほしい。」そうです。

プロには、プロのやり方があるのです。

補修するまでには、いくつか段階があります。その一部始終が以下の写真です。

傷があったとき、どうせならキレイにしたいですよね??

そんなとき、これからはプロにまかせようって私は思いました!!
やっぱり素人がやるのはよくないです。

もし、どこか傷が気になるという方がいましたら、ぜひ連絡してください☆プロをご紹介いたします( ̄^ ̄)ゞ

以上、新入社員の小酒井でしたー。